気が付けば、長いことバイクを洗車していません。前回洗車したのが6月9日ですから、ほぼ1か月です。
このほぼ1か月の間のNinja650Rの走行距離は、
6月22日 タイヤ交換するバイク屋さんまで 379km
6月23日 タイヤ交換後の試走で奥琵琶湖パークウェイまで 168km
6月30日 彦根から伊勢原まで、麦草峠を経由して移動 515km
7月6日 日光日帰りツーリング 543km
合計1605kmです。これだけの距離洗車無しだと、やっぱりバイクは汚れます。
で、昨日朝からお約束のメニュー、チェーンに油差して、清掃して、カウル固定ボルトを増し締めしました。
フロントフェンダー周り
ビフォー
アフター
リアインナーフェンダー周り
ビフォー
最後にカウルを固定しているキャップボルトを増し締めしました。
緩んでるところは緩んでます。マメにやっとかないとそのうち落っこちてしまいます。ネジロック剤を検討した方がいいかもしれません。
今日はバイクのエンジンは掛けずに、このまま片付けました。
さて、来週はどこに行こうかな。
↓応援のクリックお願いします↓