私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

走行不能の故障

2016年09月06日 | バイク

二輪の免許を取得してから早23年。一度も途切れることなくバイクに乗り続けています。

その中で、走行不能になる故障に2回遭遇した事が有ります。

2回が多いのか少ないのかは分かりませんが…

そのうちの1回がこれです。

2005年7月24日。この頃はCBR1000Fに乗ってました。

娘とタンデムで出掛けた帰り道。家まで後10km程度のところで、いきなり動かなくなってしまいました。

信号待ちしてて、信号が青になったのでクラッチを繋ごうとしたら、いきなりエンストしました。

「しまった。クラッチミート失敗しちゃった」と思ったのですが、チェンジペダルをガチャガチャしても、ニュートラルランプが点きません。

セルも回らない。クラクションも鳴らない。ブレーキランプも光らない。

電送系が逝ってしまったのです。

バイク屋さんに電話を掛けて回収してもらい、修理も頼みました。

原因は、ハーネスの漏電に寄るショートで、バッテリーもダメになってしまいました。

また、新しい純正ハーネスは、部分的に発注できないらしく、交換が大掛かりになるので、ショートしたところだけを作り直して貰いました。

私は故障して凹んでたんですが、当時小さかった娘は、電池で動くおもちゃの扇風機で遊んで楽しそうでした。

エンコしたのが家の近くだったのは、不幸中の幸いでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする