私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

ホンダ エコノパワーレース

2010年08月21日 | クルマ

私は1989年から1995年まで、栃木県で仕事をしていました。まだバブル経済の余韻が残っていた頃です。

栃木県の工場では、自動車部品なんかも作っていました。

そんな折、会社からホンダエコノパワーレースにエントリーするから、メンバーを集めてチームを作ろうなんて事になり、なぜか私にも声が掛かりました。あれは確か1991年の春の事です。

会社として競技会に参戦するとは言え、そこはアフター5プロジェクトなので、メンバー全員本業を片づけて、夜遅くまで試行錯誤を続けました。

7000系のアルミ合金の押し出し材を工場から貰ってきて、これらを工場で溶接し、車のスペースフレームを作りました。

フレームは、予め測定しておいた小柄で軽量なドライバーの手足の長さに合わせて設計した、完全ワンオフ物です。

私はドライバーをやりたかったのですが、当時体重が72kg有ったので、体重推定50kg弱の女性ドライバーにシートを譲りました。

エンジンは、ホンダの4ストローク50cc、となればスーパーカブのエンジンと相場が決まっています。会社の予算でセル付きのスーパーカブを買って、1mも走らずにバラしてエンジンをひっこ抜きました。バリバリの新車をバラバラにしたのは、あれが初めてでした。

競技の日が近づくと、車の仕上げで徹夜が何日も続きました。今はもうあんな無茶はできませんが。

そしてその頃の競技会場は、今は無きつくば市の日本自動車研究所のオーバルコースでした。谷田部の高速周回路と言えば、お分かりの方も多いと思います。

私たち一般人は、そんなところに普通は逆立ちしても立ち入る事ができないので、初めて行った時はルンルンでした。

私はチームの一員として、1991年から1993年まで、エコノパワーレースに参戦しましたが、チームとしての成績は余り奮わず、たしか記録は450km/Lくらいが最高だったと思います。

1992年参戦時の写真が1枚出て来ました。マシンの名前はイワシ太郎です。

S19920919

あの頃は皆若かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンは無理かも

2010年08月20日 | バイク

さて、今日は仕事を早く上がって、ZRXを預けているバイク屋さんに行って来ました。

ZRXの修理代金の見積もりが出たそうです。これからは、保険屋さん同士の交渉で、過失割合を決まるのを待つしか有りません。

保険がらみの修理は、兎に角日数は掛かるので、マスターとの話から推察すると、今月来月はバイクは帰って来そうに有りません。

ツーリングを再開できるのは、10月以降になりそうです。

今月の日帰りツーはもとより、来月の2泊3日の中国ツーリングは、不参加表明するしかなさそうです。

ショボン。

(T_T)

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか違うと思う

2010年08月19日 | 日記

もう何度も書いてますが、私はとある工場で、生産計画を作って、その進捗管理をしています。

工場の設備の一部は、3班2直の勤務体制で、昼も夜も、土曜も日曜も稼働しています。

現在、夏季休暇取得推進月間に入っており、有給休暇を取得する人も多いのですが、製造の人員の少ない土曜日曜に休務者があると、設備の稼働がおぼつかなくなります。場合によっては人員不足で設備が停止する事も有ります。

設備の稼働が出来なくなる恐れが有れば、私の部署から製造部門に、休務者の穴を埋める人員を休日出勤で補填してもらうよう、要請書を発行します。

でも、設備を生産計画通りに稼働させるのは、製造部門の責任だと私は思うんですが。

そんなこと、生産計画担当が要請書を書くこと自体おかしいんじゃないかと思ってます。

休務者が出て、設備稼働に危険が生じたら、その対策を打つのは製造部門なんじゃないでしょうか。

そんな事になんで俺の部署が神経使って、休日出勤の要請書なんか書かなあかんねん。

本業以外の仕事をやらんとは言わないけど、こんなのは無駄仕事そのものだ。

とささやかに感じてしまいました。

以上、すべてフィクションです。作り話です。本気にしない様に。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日ですが

2010年08月18日 | インポート
平日ですが
なぜか寿司屋に来ています。 そう言えば、回らない寿司屋には、長い事行ってません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクナビインプレッション

2010年08月17日 | バイク

バイクが手元に無いと、なかなかネタが湧いて来ないのですが、ひとつ書き忘れていた事を思い出しました。

ZRXにソニーのポータブルナビを付けて、先日の北海道ツーリングで使ってみました。

Scimg5356

その感想ですが、なかなかいいです。なんかもう、手放せなくなりそうです。

いいところ

1.夜間でも、初めての土地を迷わずに走れます。

2.取り付け位置によっては、タンクバッグの地図より確認がし易いです。走行中にもチラ見できます。

3.前日に走行ルートをインプットしておけば、効率よく走れます。

4.途中で寄り道しても、迷わずに元のルートに戻れます。

5.目的地までの道のりが瞬時に表示されるので、到着時刻の予想が立てやすく、今日はどこまで走れるのか、寄り道や見物にどれだけ時間を掛けられるのか、計算がし易いです。

悪いところ

1.やっぱり、盗難などのセキュリティに神経を使います。

2.故障、盗難時のバックアップに、紙の地図は必要です。

3.防水タイプでないと、または防水対策しないと雨の日は使えません。

バイクにナビを付けようかどうか迷ってる人、迷うくらいなら付けちゃいましょう。きっと後悔はしないはずです。

と無責任に勧めるだけ勧めて、今日はここで終わりです。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする