私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

能登半島ツーリング

2015年09月20日 | バイク
今日は、能登半島の先っぽを目指しました。

具体的な目的地は道の駅狼煙にしたのですが 想像以上に遠かったです。



日帰りは無理かもと思って、キャンプ道具を積んできたのは正解でした。

今夜は見附島のキャンプ場で宿泊します。





お休みなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIVIケースのストップランプ修理

2015年09月19日 | バイク
私のバイクは、GIVIケースが3つ装着できるようになってます。



トップケースはGIVIのE52、ストップランプ付きです。CBR1000Fに乗ってる時に買ったもので、もう使い始めて10年になります。

長いこと使ってると、ストップランプの球切れなんかが発生することも有ります。今まで何回か球切れ修理をしてるのですが、先週また、ストップランプが1箇所点灯していないことが分かりました。



ストップランプにはバルブが12個使われているのですが、そのうちの一つが点灯していません。面倒くさいけど、気になるので修理することにしました。

まず、替え球です。



GIVIのブレーキランプには、メーターランプ球が使われているので、ホームセンターで買ってきました。

そして必要な道具、半田ごて、半田、プラスドライバーを準備します。



では、修理に取り掛かりましょう。

まず、ケースを開きます。



中から見ると、左右に1つずつ、と後面に2つの黒いビスが有ります。今回は左側の修理なので、左のビスと後面のビス2本を外します。





これらを外すと、赤いレンズが外れるのですが、勘合部があるので、壊さないよう気を付けて分離します。



レンズが外れると、反射板とバルブが現れます。



そして、バルブが組み込まれている基盤と反射板を分離します。



基盤の上の配線コネクターを外すと、基盤単体だけが取り出せます。



そして、いよいよバルブ交換しようと思ったのですが、どうもバルブが切れている気配がありません。よく見ると、バルブと基盤の半田付けが甘くて接触不良を起こしていることが分かりました。私の前回のバルブ交換の施工不良でした。

で、半田付けをしっかりやり直して、バラした時と逆の手順で箱を組み立てます。

そして完成検査です。



めでたく全て点灯しました。

バルブ余っちゃったな。ま、仕方ないですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は外食

2015年09月18日 | バイク
家族で回る寿司です。



最近はフリーで回ってるネタは少なめで、注文主体になってるみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の間食

2015年09月18日 | バイク
久々に夜勤に突入するので、腹ごしらえです。

明日休みだからまあいいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のバイク歴

2015年09月17日 | バイク
何回か書いてますが、今まで所有したバイクと走行距離を纏めてみました。

1993年~1994年

VF750F

知人からタダで貰った、結構くたびれたバイクでした。初めて北海道ツーリングに行ったバイクでも有ります。

1年で約5000km乗りました。



1994年~2007年

CBR1000F

宇都宮のRBで衝動買いしてしまいました。買った時はまさか13年も所有するとは思いませんでした。

日本では結構珍しいバイクです。

75000km乗りました。



2007年~2010年

ZRX1200R

初めて新車で買ったスポーツバイクでした。10年10万km乗るつもりだったんですが、北海道ツーリングの帰り道、家まで後50kmと言うところで事故に遭い、お別れとなってしまいました。

23000km乗りました。



2010年~現在

Ninja65OR

事故で得た保険金にお金を足して新車で買いました。これまた珍しいバイクです。特にオレンジの物は少ないと思います。

51000km乗ってます。



1999年~2008年

グランドアクシス100

通勤用に買いました。9年でタイヤとバッテリーが同時に寿命を迎えたので、買い替える事にしました。

9年で22000km走行しました。



2008年~現在

グランドアクシス100(二代目)

2ストの新車を買える最後の機会だったので、同じ型を買ってしまいました。

18000km乗ってます。




全部合わせたら走行194000kmです。結構乗ってますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする