今回は自販機のお話です
秋田県にあります
BIGバーガー自販機ですが
故障した事で、自販機での販売が終了になるのだとか
以降「箱」の在庫限りの販売になると言う情報がありました
数年前、秋田県土崎小学校近くに設置されたハンバーガー自販機と
県立のスケート場で稼働しているのが最終確認だった私
今回の一報は、ショックな話ですね
今回は、過去に私が利用したBIGバーガー自販機を思い出して記事にしますよ

ハンバーガー自販機 富士電機製
私が初めて利用した頃に設置されていたのは
グレーのボディの個体で、ボタンが6つあるタイプでした
土崎小学校近くに設置されていた個体で、後に故障して他の個体と入れ替わりましたね

あちこちに傷みが見てとれる状態でした

あちこちに傷みが見てとれる状態でした
それでも、黙々とハンバーガーを販売し続けており
私も何度か利用した事がありました

ハンバーガー自販機 ホシザキ製

ハンバーガー自販機 ホシザキ製
数年前に廃業した、秋田港近くの佐原商店にもBIGバーガーを販売する自販機がありました
実は土崎の設置場所と、佐原商店さんは
比較的近い場所だったのですよね
土崎で売り切れなら佐原に、またはその逆もと
車移動なら簡単に出来たものでした
こちらの個体はボタンが3つのタイプで、電照パネルには「あの彼」が居ましたね(笑)
某公共放送のドキュメンタリー番組でも映っていましたから
ご存じな方もあるかと思います
土崎での販売額と異なり、当時は
佐原商店さんでは200円で
土崎では150円で販売されていたBIGバーガーでした

ハンバーガー自販機 富士電機製
先述の土崎のグレーの個体が故障して、入れ替わりに設置された個体でした
電照パネルには食べ物が並んだ写真が使われていましたね
今回の故障は、この個体で起きた事象の様ですね
過去にオーナー様は同様の故障に修理を試みるも、修理不能との事で
今回も修理を断念せざるを得なかった様です
BIGバーガーと言えば一時期、パンが変わった事がありました

佐原商店の個体に貼られた但し書きです

佐原商店の個体に貼られた但し書きです
本来は手造りのパンが使われるBIGバーガーでしたが
不足した分、既製のパンで補ったのでしたね

BIGバーガー 既製パン使用
市販のパンが使われたBIGバーガーです
味付け、お肉には変化がなく
柔らかいパンに、いつもの味わいと言う
普段の手造りパンに慣れた側からすると
何だか混乱しそうな形態での販売でしたね(笑)
これはこれで美味しい物でしたよ♪

BIGバーガー

BIGバーガー
こちらが手造りのパンを使用した、正規のBIGバーガーです
モチモチ感がありながら、固い歯応えが癖になるパンに
厚みのあるお肉が美味しい一品でした
自販機の故障で、販売形態が変わり、BIGバーガーの「箱」が無くなり次第、販売は終了するのだと
snsやネットニュース記事にも掲載されてました
出来れば継続販売と、自販機の修理をお願いしたいのが本音ですが
なかなか難しいのが実情かも知れませんね
お世話になったBIGバーガーに感謝を込めて…
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m