香港議会の構成を決める選挙が、9月上旬だったらしく、アチコチで選挙カーやら運動員やら、ノボリを見かけました。
日本のように、公認の「ポスター掲示板」はなく、2階建バスの車体や、建物の外壁などアリとあらゆるところに、候補者の顔が出現します。(どうやら政党を選ぶ選挙らしく、ポスターには必ず番号がでかく書いてあります)
一方で 選挙運動が激しいのか、買収を警告するポスターも見つけました。地下鉄の駅には「あなたの投票券は、クーポンじゃないのよ!」という、分かりやすいのもあり、買収が横行?してるのかもなーと思いました。