べに子さんと名付けた6月に入手したアズテキウムの紅籠が二度目の開花。
蕾がまだあるのでもう1,2回楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/eee6ecc11cb8846750f22d42628ecc3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/0a8b274d4cc285359a49f4cd8038afb7.jpg)
接ぎ木している柱サボテンの成長が良すぎてどんどん背が伸びています。
あまり伸びたら切った方が良いのかな…。
脇の枝も出てくるので挿し木してみました。ほかのサボテンの台木に使えるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/2a8fcc77e59cd6d1eeeed65b4fb82f78.jpg)
アズテキウム属は紅籠のほかに花籠とヒントニーを実生で育てているんですが、成長がとにかく遅いらしいです。
芽が出て3か月ぐらい経ちました。目で確認できるぐらいの大きさになりましたが、べに子さんぐらいの大きさになったら接ぎ木できるかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/911315b05162d15b3a7fa7ceb4359e0b.jpg)