久万 ほうねんじ のブログ

法然寺でのスローなできごと。

紫苑

2018年10月03日 | 日記


紫苑。読みは「シオン」

中国原産。奈良時代以前に渡来したといわれる。

花は明るい紫で、根は薬として使われている。

中国での薬の名前が紫苑といい、それを日本で音読みして「シオン」と呼ばれるようになった。

「春」をつけると春紫苑「ハルジオン」。春に咲く別のキク科の植物だ。

紫苑の花言葉は「君を忘れない。追憶。遠方にある人を想う。」
コメント