
8月最後の写真は、これです。
御浜町尾呂志で見られる朝霧。10月~11月にかけてが気温が下がるので、もっと滑らかに流れる霧が見られるのですが、どうしても稲穂と朝霧の写真が欲しくて、今月4度目の挑戦だったのですが、今一つでした。
朝4時30分起きして、待ったのだが、朝日に照らされて、ざ~と流れてきたところをパチリ。
明日は稲刈りで稲穂もなくなるかもしれないので、頑張ってもう一度行くかな・・・・・でも朝が苦手。
こんな時に役に立てたい「くまどこのライブカメラ」は、7月中頃やっと修理に出したのだが、10月末か11月初め頃まで修理が終わらないようで、延々と待たされています。(今までは1週間ほどで治ってきたが、もう部品がないとのこと。ちなみにソニーのライブカメラです。)
でも稲穂が朝日で黄金色になってきれいでした。早起きはやはり何か良いことがあるもんです。