旧チャップマン邸と同じく行きたかった場所
西村伊作氏の設計はとても面白い
入るのに入館料220円必要ですが、とても詳しく説明してくださり、西村伊作氏のことをもっと好きになりました。
外観、屋根部分のガンギは、下北山村の住居から取り入れていることなども教えていただけました。
いろんな世界が混ざり合った空間ですが、遊び心とくつろげる場としての楽しさを感じました。
昔の汽車のような空間。
真ん中は、暖炉ではなく温風を出すところ。
入るのに入館料220円必要ですが、とても詳しく説明してくださり、西村伊作氏のことをもっと好きになりました。
外観、屋根部分のガンギは、下北山村の住居から取り入れていることなども教えていただけました。
いろんな世界が混ざり合った空間ですが、遊び心とくつろげる場としての楽しさを感じました。
昔の汽車のような空間。
真ん中は、暖炉ではなく温風を出すところ。
家自体を電気のない時代に今風に快適に過ごすための工夫がすごい。
ただ、これだけのものを建てる財力もすごかったのだろうな〜と感じます。
それでも絢爛豪華な感じではなく、あくまで住みやすさの追求。
畳の部屋もあり、家族の方々の思いを取り入れている優しさを感じます。
タイルを使った鏡台も素敵です。
タイルを使った鏡台も素敵です。
庭の石積みで作った池なども文化財の指定を受けているそうです。
長く滞在させていただき、いろんなお話が聞けて有意義な時間でした。
長く滞在させていただき、いろんなお話が聞けて有意義な時間でした。