くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

獅子岩のライトアップ(熊野市)

2009年07月08日 10時38分00秒 | くまどこ(熊野)情報
7月7日から12日までライトアップされている熊野市の名勝「獅子岩」です。
昼間の色合いとは違った感じで面白いですね。
梅雨真っ最中の熊野ですが、晴れ間の日に撮影に行きました。
最近は獅子のあごの部分が海岸浸食などによって落下の危険性が出ているようで、
近くに立ち寄る事を禁じる立て札があります。
30年ほど前は、獅子岩の上に平気で登れたのですが、今はダメのようです。
世界遺産になったこともあるし、ずっとこの姿であってほしいものです。

ちなみに獅子岩の頂上には、お墓が2つあります。(と教えられました)
今では本当かどうかわかりませんが、お年寄りから聞いた話しだと
おまわりさんが泥棒を追いかけて、獅子岩の上に追いつめたのですが、泥棒は落ちてしまい、責任を感じたおまわりさんも飛び降りたという話しです。(ほんとかな~?)
確かに四角い石が2つ並んでいたと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの丸山千枚田 | トップ | 徐福の宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くまどこ(熊野)情報」カテゴリの最新記事