
川が増水しているので、2度川を渡るので、飛び石のところで苦労しました。


初めて行くので、どのポイントで進んで良いか悩みながら行きました。
特に滝が見えたところから入っていくのが。
特に滝が見えたところから入っていくのが。

美しい川と滝です。

細かな霧が滝の周辺を覆っていて、光の加減で白っぽくなります。


滝の反対側は、覆い被さるように柱状節理の巨大な岩山
ここからも水が滴り落ちていました。

ここからも水が滴り落ちていました。

滝に入る手前の山肌
びっしりと苔に覆われていました。
滝からの水分が多いため、これだけの苔があるのでしょうね。

びっしりと苔に覆われていました。
滝からの水分が多いため、これだけの苔があるのでしょうね。

滝に行く途中にあったトチの木かな。
新緑の葉がきれいでした。
新緑の葉がきれいでした。