詳しい内容は、くまどこのイベント報告をご覧ください。
会場の風景です。夢輝のあさんのスペシャルコンサート中です。
千枚田に灯る灯りです。多くのボランティの協力で設置されています。
願いを書いたキャンドル。
虫送りの始まり。丸山神社からスタートしたところです。
大岩を照らすかがり火。
北山砲の発射。今年は逆側から撮影。来年は許可をいただきもっと下から撮りたいな。
最後の花火。これは今年だけのよう。高速道路1億円キャンペーンの一つです。
◆関連リンク【丸山千枚田 虫おくりの歩み】
2012年7月14日 「丸山千枚田」の虫送り
2011年7月9日 「丸山千枚田」の虫送り
2010年7月10日 「丸山千枚田」の虫送り
2009年7月11日 「丸山千枚田」の虫送り
2008年7月12日 「丸山千枚田」の虫送り
2007年7月1日 「丸山千枚田」の虫送り
2006年7月1日 「丸山千枚田」の虫送り
2005年7月1日 「丸山千枚田」の虫送り
なんと通い始めて9年です。
最初は灯りも少なく、見に来る人が少なかったことを覚えています。
今やアマチュアカメラマンだけでも200人以上はいるのでは。
くまどこの取材とか撮影の仕事等にからんでなければ、 そろそろ違った感じで撮りたいな~と思ってしまうこともあります。