熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

この風景も今日までです 鹿児島本線切り替え工事前動画です

2011-05-22 00:00:00 | 九州新幹線関係の話題

熊本駅から上熊本駅、崇城大学前駅まで動画で撮りに行きました

来週は高架下からの映像を載せますね~

最初は熊本駅~上熊本駅までです

途中から無理に高架下に入れ込んだ感じですね

 

上熊本駅から崇城大学前駅までです

 

高架下からの出口部分が良く分かります

 

崇城大学前駅からの下りです

西里駅から乗って来た女学生と崇城大学生の雑談で車内は一気にやかましくなります

 

上熊本駅から熊本駅です

途中の奇妙な橋の所から、一部出来ている在来線高架下を潜っています

そうかぁ

ココは在来線も高架になるから先に作っておかないと行けなかったんですね

 

 

 

オマケ

大牟田駅~銀水駅までです

静かな車内です 乗客は荒尾駅で快速乗換した人と大牟田駅までの人が大半で、ココで降りたのは久留米まで行きたかったのに快速乗換しなかった1名だけでした

 

終点の銀水駅です

初めて行きました

 

富合駅~新幹線基地横迄下りの動画です

 

 


新水前寺駅付近(歩道橋部分)の近況です

2011-05-21 00:00:00 | 九州新幹線関係の話題

着々と変わる新水前寺駅の様子です

もしかして、歩道橋に屋根が出来てますか?

どう見ても以前の歩道より高くなっていますよね

駅前からの道路付近にクレーン車が入ってましたので裏に回ってみますと・・・

 

やはり全面通行止めです

旧駅舎があった付近は取り壊し作業も終了していました

駅前道路も整備しているのでしようか

 

歩道橋の下を潜ってみましたら・・・

なんと反対側の水前寺駅側階段が出来る寸前です

屋根付近が出来れば通れるようになるのもそう遠くないようです

 

駅の真下は排水溝の作業中でした

ココは駐輪場になるのでしょうか

もうじきですね

 

でも、この巨大な駅舎がこんな細い柱で支えられているのが不思議です

凄い重みが掛っているのでしょう

 

付近は日に日に進捗していますから目が離せません

 

 

 

 

 

 

 


阿蘇一ノ宮の交差点にさくらを発見しました

2011-05-20 00:00:00 | 九州新幹線関係の話題

阿蘇の宮地駅前の交差点に見慣れたモニュメントが置かれていました

近付いて見てみますとさくらの張りぼて?です

阿蘇が近くなる!と阿蘇地方のイベント等に使われていたのでしょうね

新幹線と横断特急を乗り継げは世界の阿蘇にグッと近くなります

 

6月4日からはあそぼーいが走りだします

1日には試乗会もあるようですからマタマタ阿蘇が忙しくなりそうですね

 

今朝のテレビで言ってましたが今秋から三角線にA列車で行こうが走るようです(^^)

A列車で行こう!って昔のゲーム感覚ですね

その世代をターゲットにしているかのような年配用の室内のようです

熊本から三角までを一日2往復だといってました

現在の三角線の始発から到着までは丁度一時間掛りますから特急だと4~50分でしょうね~

シークルーズと連携して天草がググッと近くなりそうです

三角線に特急列車って・・・考えただけでも夢のようです

 

 

 


熊本駅西口(新幹線口)にお昼御飯を食べに行きました

2011-05-19 00:00:00 | チョッとだけグルメ

熊本駅昼飯シリーズも佳境をむかえています・・・って昼飯シリーズって一体いつ始まったんだい?

今回は前回海鮮丼を食べに行ったとき気になってた物を食べに行きました

中が混むので少し時間をずらして行きました

 

マダマダココの食堂街は多いです

特にお昼休みになると近くの庁舎からの姿も多くなります

 

ほほっ

だご汁定食が出来ています

680円ですか・・・

味噌ですか醤油ですかと聞くと キッパリ 味噌です! と答えてくれました

 

ここの店位昼メニューの変わるのが早い所も珍しいですね

行く度に中身が変わっています

価格の上げ下げ幅が凄いんです

で、今回頼んだのは大海老天丼1000円です

 

ま、ま、ま

なんとでかいんでしょうか

まるで

大海老天丼のようです・・・と一人でボケながら

凄い大きさですねぇ

御飯の量はそれほど多くなかったので綺麗に完食しました

以前本渡の橋の近くで大海老天丼を食べたのですが、食べ残したご飯でおにぎりが握れる程入ってました 

前回来店の時、これが運ばれて行くのをみて是非話題作りに・・・あくまでも 話題作りに食べようと決心してました

 

中の海老の大きい事 凄かったですよ 

 

是非 話題作りに食べてみては如何でしょうか

 

 

 

 

 

 

 


黒川付近の温泉付きのレストランに行きました

2011-05-18 00:00:00 | 温泉・観光

またまた  って・・・久しぶりの隠れ家の紹介です

故郷に帰って来た~って感じのお店です

 

軒先には暖炉用の薪が積んであります

ココは温泉もあるんですよ

 

120年ほど前の古民家を平成10年位にココに移築されました

もう13年も経つんですねぇ

最近では訪れる度に風格も感じます

 

玄関先です・・・っていうか昔は裏口に当たりますね

入口に、おしながきがあってお店だと分かります

どうみても普通の田舎の家です

 

ただいま~って感じです

 

中に入ると田舎のモニュメントが飾られています

昔は土間でしたが、現在では建築基準法に引っ掛かって、土間には出来なかったと聞いた事があります

床も高くして風通しを良くしたかったのですが床の下はコンクリートで固めてあります

 

玄関横です昔の玄関ですね

3枚目の写真の左側部分です

 

同じ所から外を眺めたらこんな感じです

時折、庭先を家族連が通ります

右に入って10m行くと温泉があります

家族湯です

 

店内・・・っていうか室内はこんな感じです奥に座敷がある感じですね

完全に居間です

 

玄関を上がった所です

右が玄関、正面が土間、左が台所、後が居間です

今回はこのテーブルに着きました

 

神棚もでっかくて幅が1メートル以上ありそうです

 

メニューはこんな感じです

 

蕎麦も食べたかったのですが、今回はだご汁セットにしました1300円です

 

店内ウロウロ

庭でおしゃべりをしていたら出来ました

だご汁セットです

 

何も書かなくても雰囲気だけで分かりますね

 

田舎の料理です

だご汁も山菜だらけです

 

また

ただいま~

って帰って来ます

 

今回は時間が無かったからお風呂に入れませんでした

 

 

 

 

 

 

 


5月23日早朝に鹿児島本線崇城大学前駅~熊本駅間の線路切替工事があります

2011-05-17 12:00:00 | SLや駅等、JR全般です

 

JR九州によると・・・

5月22日(日)夜~23日(月)早朝にかけて、鹿児島本線崇城大学前駅~熊本駅間の線路切替工事を行います。

このため、5月23日(始発駅基準)の博多発熊本行き特急「有明7号」は全区間運休となり、代わりに下記の臨時特急列車ならびに代行バスを運転します。

博多~玉名間の各停車駅から熊本駅へご利用の際は、植木駅で代行バスとのお乗り換えとなります。

 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

○ 臨時特急列車ならびに代行バスの主な駅の運転時刻

列 車 名有明97号
博 多 0:15発
鳥 栖 0:36発
久留米 0:43発
大牟田 1:09発
玉 名 1:28発
植 木 1:40着1:45
熊 本 2:10着

有明97号」は、上記のほかに二日市、羽犬塚、瀬高、荒尾、長洲に停車します。

博多~玉名間の停車駅ならびに運転時刻は特急「有明7号」と同じです。

※代行バスの運転時刻は道路交通状況により変わることがあります。

とのことです


 クリックで拡大します

 

ココの踏切も場所が移動するんですね~

 

おや?

未だ架線が引かれていませんね

 

これが移動する現在の鹿児島本線です

熊本方面を撮っています

 

同じ場所から上熊本方面を撮りました

新幹線高架の下に移動した後で、ココに在来線の高架が出来るのですね~

下は何に使われるのでしょうか

何かに有効利用できれば良いのに・・・なぁ

 

 

あっ

と、言う事はこの間の線路を通る列車は二度と撮れなくなるんですねぇ~・・・

 


 


頂き物のお菓子ばかりで・・・太りそうです

2011-05-17 00:00:00 | チョッとだけグルメ

今流行りの焼きドーナツです

なんと

宇城市内にお店が有ったんです

場所は小川町の白玉粉屋さんです

このドーナツには白玉粉が入っているんですよ

種類はプレーン、抹茶、イチゴです

 

食べてみました

最初はイチゴに食いつきました

モチモチ食感のシットリ系のドーナツです

これは・・・美味しい

別に貰いものだから誉めてるわけではありませんよ

一度ご賞味下さい

白玉粉入り焼きドーナツで検索すると引っ掛ります

 

 

 

 


天草に美味しい魚を・・・新しい魚を食べに行きました

2011-05-16 00:00:00 | チョッとだけグルメ

突然天草に魚を食べに行こうという事になりまして・・・

思い立ったのが既にゴールデンウィークど真ん中でした

行きたい所をピックアップして電話を掛けますが・・・既に満杯状態でしたが、無理を頼んで入れて貰いました

 

お昼前に着いて食事は12時からです

となると、第2の楽しみのお風呂に行って来ます

 

ここは先が女湯ですねぇ

この先に個室が新設されたと聞きました

少ない時に来れば見せて頂けたかも知れませんね~

 

連休中は風が強い日が多かったですね

この日も曇り空で南西の強風が吹いていました

 

これは・・・何という名でしょうか

家ならばランチマットですが紙のマットが余りにも綺麗でしたので汚さないように先に外します

ガハハ

レンゲは嫁さんの大好きな花なんです

 

最初だけ

写真を撮りました

未だ準備前の状態です

 

魚は、鯛は食べないから別のにして!と言ってたら底物が・・・グヒヒ

おまけに伊勢エビも付いてました

最後には炊き込みご飯と伊勢エビの味噌汁で〆になります

 

天草に魚を食べに行くなんて釣り師の風上にも置けませんねぇ~

だって・・・

忙しい日々で釣りには中々行けないですから・・・

 

覚えているのは この茶そばまででした

その後

楽しく、楽しく過ごしました

写真やその他の資料はありません

覚えてはいるのですが写真はありません

例の 記憶にはあるが記録には残って無いってヤツです ガハハ

 

 

 

 


リベンジ宇土マリーナです

2011-05-15 00:00:00 | 温泉・観光

ここも前回のリベンジでした

前回はタマタマ立ち寄った時が月に2回の定休日だったのです

今回は連休中でした

午後3時頃に来たら駐車場が満杯で中々入れませんでした

 

ここは船を降ろして貰う為のクレーンです

暫く居ますと何隻もの船が降ろされていました

ココまではフォークリフトで運ばれるんですよ~

 

クレーンの近くに古代?を再現した船が飾られています

 

大王のひつぎを運んだ船だそうです手漕ぎの船を再現してあります

名前は「海王」・・・確か帆船にも同じ名前がありましたが、多分こちらが先だったと思います 古代ですから ハハハ

 

船の中はさっぱり系です

昔ですから奴隷が居たのかなぁ?

日本ですから肉体労働者だったのかなぁ?

 

座り心地の悪そうな板の椅子が並びます

前と後ろに掛声担当とムチ担当が居て・・・漕げなくなった人は海の中へ・・・なんて空想が走ります

 

こっちが石棺の蓋を乗せていた方みたいです

ザッと作ってあるようですが、ひっくり返したら大変ですからねぇ

 

こっちが石棺の本体を運んだ再現船ですね

随分重かったでしょう

 

横から見るとこんな感じです

 

これが運んだ石棺の再現です

レプリカなら軽く作ればいいのに 本物と同じ物だそうです

 

物産館の中は人がごった反していました

食堂は一時間待ちでした

 

だから・・・弁当・惣菜コーナーは空っぽ状態です。

 

折角来たのですから何か食べたいですね

 

やはりこれでしょう

網田名物ネーブルが入っているソフトクリームです

網田のネープルは天皇家への献上品ですから個数管理までされていて中々食べられません

 

同じ地区で作られたものですから似たような味がするんでしょうね

ネーブルと小国ジャージー牛乳のミックスです

あまったらしくてとても美味しいです

やはりソフトクリームは、あま~いのが絶対お勧めです!

 

 

 


宇城市不知火町の蕎麦屋さんです

2011-05-14 00:00:00 | チョッとだけグルメ

久々の登場です

余りに近いので行きそびれていました

最近何度か足を運んでいたのですが閉まっていたのです

別に店のせいにするわけでなくて、開店時間が11時~3時までの4時間だったんですね~

 

このお店は不知火中学校の裏手にあります

宇土半島の南側の道路・・・確か266号線だったかも・・・から少し入った所にあります

 

店の中は木一色です

床板もテカテカしています

 

メニューです

かけで700円、ざるで750円は自分の中では高いですね

美味しければ・・・というのもチョッと違う気がしますが、拘ってらっしゃるみたいです

 

うーむ

職人ですね~

 

判りました、この拘りで一日4時間の限定なんですね

だって、寝かせる時間を考えたらそんなに長く置いておけないですからね~

当然だと思います

私の後輩が五木の竹川で民宿をしていますが、朝の5時頃に打ったうどんはお昼に合わせていると言っていました

一番美味しい時間に食べて貰いたいと云う心配りなんですね

 

出来てきました

750円のざるです

細平麺でコシがあってとても美味しいんです

いつも食べたい・・・と思うんですが・・・

地元の方にももっと大衆的な店にして貰いたいと思いますねぇ

本当にもったいないです

 

ここも壁には開運の瓦が飾られています

寅、兔、鶏、犬、猪です

 

 

子、丑、午、未、申

という事は・・・無いのが・・・来年と再来年ですね

辰と巳です

後2年で全て揃いますが・・・が?

この瓦ってどこに売ってあるのでしょうね?

一度買いそびれると12年待ちです   ハハハ

 

帰りに蕎麦の実を頂きました

今年植えてみたいと思います

蕎麦畑を作るんじゃなくて観賞用です

あの白い花はとても和ませてくれますよね