皆様
管理人2号です。
植杉コーチ、岡野コーチ、桐原コーチ、木下コーチ、山崎コーチから幼・1年生の戦評が届きました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
小1・幼
第一試合:熊本 7 ― 4 春日
第二試合:熊本 7 ― 5 春日
前日の玉名での試合、春日さんとの自分達の試合、小2の助っ人での試合と2日間お疲れ様でした。 みんなよく頑張りましたね。
タックル、オーバー、モール等課題は沢山有ります。 コーチからの声でようやく動き出す子や、モールで低く入り直す子など、まだまだ意識が低いです。 コーチの声で動くのではなく、自分達が考えて動けるよう、身体で覚えていきましょう。
全体的に以前より、レベルは上がった様に感じました。これからは、みんながもう一段ステップアップ出来る様に指導したいです。
ぶつかって痛いことあっただろうけど、また立ち上がり向かっていったので、誉めてやりたいと思います。この試合でタックルが初めて出来た子が何人もいたので、少しでも自信になってくれたら嬉しいです。
相手の春日さんの参加は19名でした。 熊本は8名。 試合も3分間隔で3-4名が入れ替わり立ち代り。 試合前のアップもみんな気合が入っていました。 人数が多いと練習も実戦形式が出来たりします。みんな友達を誘って仲間を増やそう!
来年度、小1は小2、幼稚園は小1のチームとなります。別々のチームとなりますが、ラグビーをたくさん楽しんで怪我のない1年のなるように頑張りましょう!
It’s GOOD to be a KING.
-------------------------------------------------------------------------------------------------
管理人2号です。
植杉コーチ、岡野コーチ、桐原コーチ、木下コーチ、山崎コーチから幼・1年生の戦評が届きました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
小1・幼
第一試合:熊本 7 ― 4 春日
第二試合:熊本 7 ― 5 春日
前日の玉名での試合、春日さんとの自分達の試合、小2の助っ人での試合と2日間お疲れ様でした。 みんなよく頑張りましたね。
タックル、オーバー、モール等課題は沢山有ります。 コーチからの声でようやく動き出す子や、モールで低く入り直す子など、まだまだ意識が低いです。 コーチの声で動くのではなく、自分達が考えて動けるよう、身体で覚えていきましょう。
全体的に以前より、レベルは上がった様に感じました。これからは、みんながもう一段ステップアップ出来る様に指導したいです。
ぶつかって痛いことあっただろうけど、また立ち上がり向かっていったので、誉めてやりたいと思います。この試合でタックルが初めて出来た子が何人もいたので、少しでも自信になってくれたら嬉しいです。
相手の春日さんの参加は19名でした。 熊本は8名。 試合も3分間隔で3-4名が入れ替わり立ち代り。 試合前のアップもみんな気合が入っていました。 人数が多いと練習も実戦形式が出来たりします。みんな友達を誘って仲間を増やそう!
来年度、小1は小2、幼稚園は小1のチームとなります。別々のチームとなりますが、ラグビーをたくさん楽しんで怪我のない1年のなるように頑張りましょう!
It’s GOOD to be a KING.
-------------------------------------------------------------------------------------------------