ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

茄子の卵とじ

2008-09-21 23:54:06 | 食・レシピ

Img_3270 子どものころお友達の家の外で遊んでいるとそのお友達が庭へ七輪を出して

茄子を煮始めたんですね

そこへ卵でとじてモウいい匂いがあたりに漂ってうらやましかった

それで茄子の卵とじを作るとそのことを思い出すのです

あの匂いのよかったこと~匂いって大事ですね

今はにおいのしない野菜が多いと思いませんか

というのでこれは炒めません

  • なす  3~4本
  • 出し汁 1C
  • 味醂  大さじ1~2
  • 醤油  大さじ1~2
  • 卵    2~3個
  • 茗荷   1個
  1. ナスは皮をむき半分に切り斜めに薄く切ります
  2. 水にさらし灰汁を抜きます
  3. 鍋に出し汁、茄子、味醂を入れ煮ます
  4. 醤油をいれ少し煮ます
  5. 卵を溶いてとじます
  6. 茗荷を刻んで散らします

とヘルシーなことにもこだわってこんな風に作ってみました

油も砂糖も使いません

今日は本当は富山へ行くつもりでした

でも雨が降っていて新湊の海王丸の帆船が見られないので

中止しました

後3回あるんですけど一回はいけないので何とかみたいと思っているのです

次回は天気になりますように

明日は予報では天気ですけど今も雨は降り続いていますーーー

    掲示板

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレプトカーパス

2008-09-21 00:18:20 | 園芸

Img_3728  昨年旅行で冨士花鳥園へ行ったとき買ってきた花

たくさん咲いてきました

冨士花鳥園にはフクシャの花が凄くたくさんあるんですが時期が悪く11月

買って来ても飛騨では咲きません

でストレプトカーパスを買って来ました

この花も寒さには弱いのですが

ほぼ一年中次から次へと咲いてくれます

昨年までは友人に貰った青花があったのですが

寒さでだめにしました

青花もとても美しかったので残念

これはちゃんと冬越しさせないとと思っています

 今日は稲刈りの手伝いに行ってきました

どういう天気か昼前か暑くてかんかんに照っていたのに午後さあーこれから

挟にかけるぞというときになって突然雨がもう刈り倒してあるし

ほって置けません雨の中を架けました

その後やんでくるもかけ終わった後又降ってきて

なんと言う一日

明日はいよいよ富山へ出かけるんですが

天気が心配です

   最近台風一過というからりと晴れ渡った天気ってなかなか見られませんね

Img_3685 菊です

    掲示板

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする