![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/bd868100f24046b7a75ac560f9a54ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/793ae2df233c13cdd673ceb3f21b9d3e.jpg)
7日の鶏足山からの帰りに見た筑波山の夕景、八郷の広域農道から車の窓を開けて撮った手抜き写真
今日は寒いと思ったら雪が降ってましたね。
雪が止むのを待って、午後から下草刈りに出かけました。
と言うわけで、今日のブログは疲れて手抜き (笑)
鶏足山の芳賀富士展望地からの芳賀富士の写真と展望図のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/c2dba467dd1c4a6592bf159df4519487.jpg)
真ん中が芳賀富士です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/9fd34cc614748029f0dadcb4d5633a4b.jpg)
芳賀富士展望地の展望図
えー実際には、春霞で遠望がきかず、芳賀富士しか見えませんでした。
###############################################################################
筑波山梅祭り
2月19日より第38回筑波山梅祭りが始まります。
期間は3月21日まで
早咲きの梅が咲いています
水戸偕楽園梅祭り
2月20日より3月31日まで
現在2分咲き程度だそうです。
">茨城県フラワーパーク
福寿草が咲き始めました。
福寿草と早春の草花展は2月5日から20日まで