goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

08/05: 駅名標ラリー 磐越東線 磐城常葉~舞木 UP

2010-08-05 23:02:22 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーで、
磐越東線: 磐城常葉, 船引, 要田, 三春, 舞木 をUPしました。

駅名標ラリー、8月1日午後の部のUPです。
前にも書きましたが、磐越東線は、小野新町を境に列車の本数が異なります。小野新町~郡山は、1時間から2時間に1本はあるので、比較的楽に駅訪問ができました。
今日のUP分で、磐越東線のスタンド式駅名標のUPが完了です。ぱちぱち (拍手)。

*****

三春駅で、2編成のキハ110が並びました。

ぱちりと写真を撮ってみましたが、駅が幅広っ。中央に見えるのは、待合室です。
ローカル線とはいえ、ホームはかなり立派なものです。

*****

次回は、郡山駅の駅名標紹介の予定です。
柱取り付け式の駅名標に変化があったのです。
それでは次回をお待ち下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする