くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーで、
東北線: 安積永盛, 日和田, 五百川, 本宮, 杉田, 二本松 をUPしました。
*****
8月7日の後半戦。
暑さとの戦いでもありました。日焼け止めを塗ったのですが、汗のせいで日焼け止めクリームが白い粉となり吹き出してしまいます。よりによって、日焼けしやすい場所が一番汗が出やすいという困った事に気づきました。途中から、どうにでもなれ、と自棄になりました。
では、後半戦。
二本松。
駅舎は、重厚な感じがします。
杉田。
ローカルな駅ですが、ここでも柱取り付け式駅名標は新しいものに交換されていました。
本宮。
去年来た時、古い柱式駅名標がいくつか残っていたのですが、全て撤去されてました。
五百川。
このあたりから、夕日との戦いが始まります。
日和田。
だいぶ日が傾いてきました。
次の郡山は列車を降りずにスルー。いや、正確には一旦降りたのですが、また同じ列車に乗りました。
安積永盛。
LED式も登場しています。
日が沈み、LED式駅名標が光っているを撮影できたのが良かったです。
*****
宿のある郡山へ戻る。
郡山に下車。「うねめまつり」で駅名は完全にお祭り状態。屋台も出ていて、すごいたくさんの人がいました。浴衣姿の人も多く見られました。夏ですなぁ。
つづく...
東北線: 安積永盛, 日和田, 五百川, 本宮, 杉田, 二本松 をUPしました。
*****
8月7日の後半戦。
暑さとの戦いでもありました。日焼け止めを塗ったのですが、汗のせいで日焼け止めクリームが白い粉となり吹き出してしまいます。よりによって、日焼けしやすい場所が一番汗が出やすいという困った事に気づきました。途中から、どうにでもなれ、と自棄になりました。
では、後半戦。
二本松。
駅舎は、重厚な感じがします。
杉田。
ローカルな駅ですが、ここでも柱取り付け式駅名標は新しいものに交換されていました。
本宮。
去年来た時、古い柱式駅名標がいくつか残っていたのですが、全て撤去されてました。
五百川。
このあたりから、夕日との戦いが始まります。
日和田。
だいぶ日が傾いてきました。
次の郡山は列車を降りずにスルー。いや、正確には一旦降りたのですが、また同じ列車に乗りました。
安積永盛。
LED式も登場しています。
日が沈み、LED式駅名標が光っているを撮影できたのが良かったです。
*****
宿のある郡山へ戻る。
郡山に下車。「うねめまつり」で駅名は完全にお祭り状態。屋台も出ていて、すごいたくさんの人がいました。浴衣姿の人も多く見られました。夏ですなぁ。
つづく...