くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

11/11: 駅名標ラリー 只見線 大白川~入広瀬 UP

2010-11-11 22:50:43 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
只見線: 大白川, 柿ノ木, 入広瀬 をUPしました。

*****

日付は10月24日(日)。
長岡のホテルでぐーぐー眠り、チェックアウト時刻ぎりぎりになって活動開始。
この日は、只見線の駅を訪れることにしました。
それでもしかし、小出13:17発まで時間があります。
そこで、小出にまずは行き、小出の駅周辺を散策しました。
もしかしたら、小出始発の列車に乗るために小出で宿泊、という事も予想されるためです。
というわけで、まずは宿。駅前に3軒ありました。
駅から一番近くにあるコンビニの位置もチェックしました。
たぶん、駅から1kmはあるのではなかろうかと思います。
駅前にコンビニがあればいいのに…。

散策も終了。13:17発の只見線に乗り込みます。

14:03, 大白川着。

列車の交換が可能な駅です。
その割には、ホームの長さが短いです。

さて、これから国道252号線を歩いて、柿ノ木駅経由で入広瀬駅まで向かいます。
ここで問題発生。歩道がない…。
なんか、車の邪魔になってしまいました。交通量はさほど多くはないのですが、車が来るたびによけなければならず、歩きにくかったです。
で、大白川駅からしばらく歩くと、七曲スノーシェルターが。

冬は、どんだけ雪が積もるんだ?と思いました。
怖いもの見たさではありませんが、冬に来てみたいなぁ。

スノーシェルターを抜けた所で、クマ出没注意の貼り紙が。

うぉお、クマか…。八ツ森に行ったときに見た「熊出没注意」を思い出しました。
まぁ、国道だから、自動車が走っているから、きっと大丈夫だと思い込むことにしました。そういうことにしました。

さらに歩くと、今度は柿ノ木スノーシェルターが。

柿ノ木駅も近いのかなと思いました。
しかし、スノーシェルターが長い。
スノーシェルターも無事通過し、しばらく歩くと、柿ノ木駅を発見。よく見ていなかったら、絶対見過ごしていたと思います。
それくらい、ぽつんと駅があったのです。

15:08, 柿ノ木駅着。

最小限の設備しかありません。
待合室もありますが、冬はどうなるのか気になります。
雪が積もりすぎて、待合室に入れなくなるんじゃないかと…そんなことはないですかね。

さて、駅名標を撮影したら、次の入広瀬まで歩きます。
国道252号線を歩きます。
とことこ。

15:57, 入広瀬着。

入広瀬の駅舎は、正式には雪国観光会館で、古い駅名標が展示されていたり、タイムカプセルが設置されています。

続いて、入広瀬からJRで柿ノ木駅を目指します。
16:50, 柿ノ木着。
この日2度めの駅訪問。「列車で駅訪問した」という記録を作るために、柿ノ木再度訪問です。

あとは、柿ノ木から小出に行き、上越線で越後湯沢まで乗り、そこから新幹線でお家に帰りました。

この日のラリーで、只見線の新潟県内の駅は全部行くことができました。
福島県側は、大苦戦しそうです。
大変だ。これから雪が積もる季節なので、なお大変というものです。
どうしようか考え中です。

終わり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする