くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
大糸線: 松本, 南神城, 白馬, 南小谷 をUPしました。
*****
日付は2010年の11/07 (日)。
実は、ちょうど1年前にも大糸線駅訪問をしています。偶然ですね。
では、駅名標の紹介をしたいと思います。
宿をとっていた松本から出発です。
朝は少し早めに、6時台の列車に乗ることにしました。
松本駅で、只今の気温というのが表示されていまして…
「2℃」ですか…。2℃というと寒いと思われそうですが、そんなに寒くはなかったです。拍子抜けしました。これで2℃なんだ…と。
今年の冬は寒くなるらしいですが、これくらいならやっていけるかなぁと思いました。
何はともあれ、松本を出発します。
6:32, 松本発。
7:39, 信濃大町着。
8:24, 信濃大町発。
土休日運転の快速列車に乗り込みます。
9:08, 南小谷着。
列車がスピードを落として駅構内に入る時におそるおそる車窓を眺めましたが、予想通り駅名標がLED化してました。
で、古い駅名標はどこにいったのかと思っていたら…
うぉ、解体されて放置されている…。このまま処分されてしまうのかなぁ?
ここでUターンして、白馬に行きます。
10:03, 白馬着。
ここも駅名標がLED化されてます。情報下さった埼玉人様、ありがとうございます。
さらに大糸線を南下していきます。途中、車窓にて駅名標チェックをしたところ、南神城に変化がある事に気づきました。
ここで手品みたいに南神城へ行く方法を編み出しました。
11:15, 信濃大町着。
12:05, 信濃大町発。
12:30, 南神城着。
一回、南神城より南へ行くというのが手品の種です。別に信濃大町まで行かなくてもいいのですが、こうすると南神城滞在時間9分ではありますが、何時間も列車を待たずに楽に駅訪問ができるということです。
ちなみに、同じ事を考えた?方がおられたようで、同業者さんに遭遇しました。
12:39, 南神城発。
14:20, 松本着。
撮りこぼしていたと思われる駅名標を撮影しました。
*****
次は、中央東線のLED式駅名標 (上諏訪, 茅野) をUPする予定です。
最近忙しくて、なかなかまとまった時間がとれずにいます。
なんでこんなに忙しいんだろうか…いや、これが普通なのか?
大糸線: 松本, 南神城, 白馬, 南小谷 をUPしました。
*****
日付は2010年の11/07 (日)。
実は、ちょうど1年前にも大糸線駅訪問をしています。偶然ですね。
では、駅名標の紹介をしたいと思います。
宿をとっていた松本から出発です。
朝は少し早めに、6時台の列車に乗ることにしました。
松本駅で、只今の気温というのが表示されていまして…
「2℃」ですか…。2℃というと寒いと思われそうですが、そんなに寒くはなかったです。拍子抜けしました。これで2℃なんだ…と。
今年の冬は寒くなるらしいですが、これくらいならやっていけるかなぁと思いました。
何はともあれ、松本を出発します。
6:32, 松本発。
7:39, 信濃大町着。
8:24, 信濃大町発。
土休日運転の快速列車に乗り込みます。
9:08, 南小谷着。
列車がスピードを落として駅構内に入る時におそるおそる車窓を眺めましたが、予想通り駅名標がLED化してました。
で、古い駅名標はどこにいったのかと思っていたら…
うぉ、解体されて放置されている…。このまま処分されてしまうのかなぁ?
ここでUターンして、白馬に行きます。
10:03, 白馬着。
ここも駅名標がLED化されてます。情報下さった埼玉人様、ありがとうございます。
さらに大糸線を南下していきます。途中、車窓にて駅名標チェックをしたところ、南神城に変化がある事に気づきました。
ここで手品みたいに南神城へ行く方法を編み出しました。
11:15, 信濃大町着。
12:05, 信濃大町発。
12:30, 南神城着。
一回、南神城より南へ行くというのが手品の種です。別に信濃大町まで行かなくてもいいのですが、こうすると南神城滞在時間9分ではありますが、何時間も列車を待たずに楽に駅訪問ができるということです。
ちなみに、同じ事を考えた?方がおられたようで、同業者さんに遭遇しました。
12:39, 南神城発。
14:20, 松本着。
撮りこぼしていたと思われる駅名標を撮影しました。
*****
次は、中央東線のLED式駅名標 (上諏訪, 茅野) をUPする予定です。
最近忙しくて、なかなかまとまった時間がとれずにいます。
なんでこんなに忙しいんだろうか…いや、これが普通なのか?