くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

08/12: 駅名標ラリー 千葉ツアー2020 #06: 桜木, 小倉台, 千城台北, 千城台 UP

2020-08-12 20:36:10 | 駅名標ラリー JR以外 関東
くりこみさんの駅名標ラリーに、
千葉都市モノレール 2号線: 桜木, 小倉台, 千城台北, 千城台 をUPしました。

*****

02/23 (日) 撮影分のUPの続きです。
千葉都市モノレール1号線の駅巡りを終え、続いては2号線の駅巡りに入ります。

千葉都市モノレール0形千葉入線。

12:19, 千葉発。

12:43, 千城台着。

相対式ホームの高架駅です。
2号線の終点駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
千城台までの車窓で見てきた所、2号線には柱式が設置されています。
1号線には無かったのに…。
当駅2番線は普段使われているホームで、1番線は時間限定のホームのようで、くりこみさん訪問時は閉鎖されていました。
しかたがないので、1番線の駅名標は2番線からズームして撮影しました。
千城台駅開業は1988年で、2号線と言っておきながら1号線よりも先に開業しています。
今まで1号線が先だと思ってたよ。
さぁ2号線を1駅ずつ戻りながら駅訪問していきます。

千葉都市モノレール0形千城台にて出発を待つ。

13:16, 千城台発。

13:17, 千城台北着。

相対式ホームの高架駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
柱式は各柱に設置されています。
吊り下げ式は各ホーム3か所ずつ設置されています。
千城台北駅へ来る途中の車窓でコンビニを見つけたので、コンビニへ買い物に寄りました。
おにぎり2つを買って、駅のベンチで食べました。
とりあえず「ランチをパス」は回避できて良かった。

千葉都市モノレール0形千城台北入線。

14:06, 千城台北発。

14:07, 小倉台着。

相対式ホームの高架駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
吊り下げ式は各ホーム3か所ずつに設置され、柱式は各柱に設置されています。
これが2号線スタンダードのようです。
駅舎の構造もパターンがつかめてきて、駅舎撮影にあまり迷わなくなりました。
第1種は駅ナンバリング入りのものと、出入口に付いている簡易的なものの2パターンがあります。
これも2号線スタンダードのようです。

千葉都市モノレール0形小倉台入線。

14:43, 小倉台発。

14:45, 桜木着。

相対式ホームの高架駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
吊り下げ式は各ホームに3か所ずつ設置され、柱式は各柱に取り付けられています。
桜木駅が加曽利貝塚の最寄り駅という事で、キャラクターが掲出されています。
桜木駅のかそりーぬ。


また、駅の壁に縄文時代の暮らし~春・夏・秋・冬~が描かれています。

春のイラスト。


夏のイラスト。


秋のイラスト。


冬のイラスト。


貝塚と言えば大森しか浮かばなかったくりこみさんは、これでまた1つ貝塚を覚えた…。

千葉都市モノレール1000形桜木入線。

15:09, 桜木発。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする