ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「機嫌よく暮らす」効用

2023年08月23日 11時36分10秒 | owarai
楽器にはそれぞれ、これを
奏でる道具がある。

ピアノは指で、バイオリンは弓で、
三味線は撥(ばち)で、
管楽器は口で・・・・・・。

人生の楽器は何で弾くか?
無形という”心”で奏でられる。

その心が明るければ、澄んでい
れば、美しい調べで奏でられる。

仕事や対人関係におけるハーモ
ニーも、ひとえに心によって
つくりだされる。

タエなる調べか、ミョウな音か、
どちらか出すかは、
心一つが決めること。

夢を最近、あきらめていませんか

2023年08月23日 11時34分57秒 | owarai
『トロイの木馬』が描かれて
いるホメーロスの本を愛読した
シュリーマンが1 冊の本との
出会いから、
ミケーネ文明の遺跡を発見し、

空を飛びたいという夢が
飛行機を誕生させました。
あなたは、子供のころ、夢
をもっていませんでしたか。

でも、大人になって厳しい現実
を目の当たりにしたり、

周囲の否定的な意見に惑わされ
たりして、「どうせムリだ」と夢を
しばませてしまったのではない
でしょうか。

今からでにやり直しはききます。
私は会社を辞め、
いま一度、大きな夢を掲げ、
それに向かって邁進中です。

夢があり、毎日を何倍も楽しくして
生きがいをもって過ごしたいと
思っているんです。
しんどいときもありますが・・・(苦笑

「幸運は、大胆な人たちに
笑いかける」そう信じています。
 

丁寧に、控えめに、静かな熱を籠めて、語った。

2023年08月23日 11時33分37秒 | owarai
この世の中には二つのタイプの
人間がいます

その一つは
大きな幸せの中にいながら
その中の小さな不幸せのみ
を見つめて 
いつもブツブツ言いながら
不幸せに生きている人間

もう一つは
大きな不幸せの中にいながら
その中の小さな幸せだけを
見つめて
いつも幸せに生きている
人間です。
 

二畳の宇宙

2023年08月23日 11時32分40秒 | owarai
【できる男の本質
を見抜け】

ー千利休ー
最後は、秀吉の怒りにふれ、
自刀しました。

秀吉の心が枯れていくのと
は逆に、利休が見せたもの
は、

たった二畳あまりの質素な
茶室。

ありとあらゆる贅沢を取り
除き、何も削ることがない
ところまで無駄を省き、

相手との緊張感を生みだし
ていく。

彼は「無」以上の贅沢がない
ことを、知っていた。

彼の逸話のなかで、当時の
権力者、秀吉をもてなすた
めに、当時大変めずらしか
った庭に咲き誇っていた

垣根の朝顔の花を、すべて
刈り取り、一輪だけ茶室に
活けた話は有名です。

失うことを決してためらわな
い精神。

人をもてなす、人をひきつける
人の世の摂理がわかっていた
男だと思います。

無は有と知る。