『チム・ラビットのぼうけん』 、アリソン・アトリー著、石井桃子・中川李枝子訳、童心社
<あらすじ>
・チム・ラビット
(まだ小さくて幼いチム・ラビット。でもで好奇心いっぱいの彼は冒険好きで、野原に出ては、さまざまな出来事に遭遇する。にわか雨や雹、雷。それはチムとって初めての経験で、家に逃げ込んでは、お母さんラビットにしがみつく。その度に彼女は、チムに、それらのことを教えていくのでした。
ところがある日、チム・ラビットが遭遇したものは、犬だったのですが、そうとは知らないチムは……)
・チム・ラビット
(まだ小さくて幼いチム・ラビット。でもで好奇心いっぱいの彼は冒険好きで、野原に出ては、さまざまな出来事に遭遇する。にわか雨や雹、雷。それはチムとって初めての経験で、家に逃げ込んでは、お母さんラビットにしがみつく。その度に彼女は、チムに、それらのことを教えていくのでした。
ところがある日、チム・ラビットが遭遇したものは、犬だったのですが、そうとは知らないチムは……)
・チム・ラビットと はさみ
(ある日、チムは草刈場で、人間が落としていたハサミを見つけました。それを拾って打ちに持ち帰って、お母さんラビットに『これは、何?』と聞きます。でも、彼女も知りませんでした。そこへお父さんラビットが帰って来て、大ハサミと分かります。これは便利と、彼らは色々なものを切っていきました。ところが、ある日、チムが……)
(ある日、チムは草刈場で、人間が落としていたハサミを見つけました。それを拾って打ちに持ち帰って、お母さんラビットに『これは、何?』と聞きます。でも、彼女も知りませんでした。そこへお父さんラビットが帰って来て、大ハサミと分かります。これは便利と、彼らは色々なものを切っていきました。ところが、ある日、チムが……)
・チム・ラビットの うん
(チムは、旅の途中のカッコウと出会いました。カッコウは世界中を飛び回ってたくさんの外国の話を聞かせてくれました。そしてカッコウの不思議な力を教えてくれたのです……)
(チムは、旅の途中のカッコウと出会いました。カッコウは世界中を飛び回ってたくさんの外国の話を聞かせてくれました。そしてカッコウの不思議な力を教えてくれたのです……)
・チム・ラビットと かかし
(ある日、チムは麦畑で案山子と出会いました。その案山子の身なりはボロボロで貧相な姿です。『こんな姿ではカラスを追う払うことができない』と案山子は嘆きます。そこでチムが考えたこととは……)
(ある日、チムは麦畑で案山子と出会いました。その案山子の身なりはボロボロで貧相な姿です。『こんな姿ではカラスを追う払うことができない』と案山子は嘆きます。そこでチムが考えたこととは……)
・チム・ラビットの いえの がらすまど
(チムが森を歩いていると、二つビカビカ光る物が落ちていました。それは何と人間が落していったメガネだったのです……)
(チムが森を歩いていると、二つビカビカ光る物が落ちていました。それは何と人間が落していったメガネだったのです……)
・チム・ラビットと 三ばの カササギ
(お母さんラビットが毛布の洗濯を済ませて枝に干して置きました。チムはそれが風に飛ばされないように見張ることになったのです。しかし、悪戯好きな三羽のカササギがやって来て、その毛布を持ち去ってしまったのです……)
(お母さんラビットが毛布の洗濯を済ませて枝に干して置きました。チムはそれが風に飛ばされないように見張ることになったのです。しかし、悪戯好きな三羽のカササギがやって来て、その毛布を持ち去ってしまったのです……)
・チム・ラビットの あまがさ
(家の外は雨がザアザア降っていました。窓から外を眺めていると、一羽のアヒルのエミリーが通り掛かりました。彼女は水を弾く羽を持っているので、雨が降っても困りません。それを羨ましく思うチムでした。そこでチムが取った行動とは……)
(家の外は雨がザアザア降っていました。窓から外を眺めていると、一羽のアヒルのエミリーが通り掛かりました。彼女は水を弾く羽を持っているので、雨が降っても困りません。それを羨ましく思うチムでした。そこでチムが取った行動とは……)
・なぞなぞ かけた
(チムは、学校の先生からなぞなぞの宿題を出されました。とても難しいなぞなぞです。そこでお母さんラビットやお父さんラビットに訊いて回るのでっすが、誰も答えが分かりません。そこで森中を歩き周りであった人に訪ねていきました……)
(チムは、学校の先生からなぞなぞの宿題を出されました。とても難しいなぞなぞです。そこでお母さんラビットやお父さんラビットに訊いて回るのでっすが、誰も答えが分かりません。そこで森中を歩き周りであった人に訪ねていきました……)
・チム・ラビットと あかちゃんぐつ
(ある日、チムが畑を歩いていると、何か光る物が落ちていました。それは今まで彼が見たことのない物でした。家に持ち帰って、お母さんラビットに訪ねると、それは、人間の赤ちゃんの靴下だったことが分かります。そこでその靴下を返しにいくことになったのですが……)
(ある日、チムが畑を歩いていると、何か光る物が落ちていました。それは今まで彼が見たことのない物でした。家に持ち帰って、お母さんラビットに訪ねると、それは、人間の赤ちゃんの靴下だったことが分かります。そこでその靴下を返しにいくことになったのですが……)
<感想>
アリソン・アトリーの代表作『ぐれ・ラビット』シリーズ、『サム・ビッグ』シリーズらの中一つ『チム・ラビット』シリーズの最初の9編が編まれている・
子うさぎチムの発見と驚き、その成長を温かくとらえたお話を、石井桃子による訳と、中川宗弥の挿絵でおくるで飾られてる。
読み聞かせにぴったりのロングセラーで、好奇心いっぱいのチムは子どもそのものでありながらも心優しく、そして賢い。漢字には送り仮名を入れ、数も極力減らしてあるので、読み聞かせなら3歳から、自分で読むなら小学校低学年から楽しめる内容になっている。
アリソン・アトリーの代表作『ぐれ・ラビット』シリーズ、『サム・ビッグ』シリーズらの中一つ『チム・ラビット』シリーズの最初の9編が編まれている・
子うさぎチムの発見と驚き、その成長を温かくとらえたお話を、石井桃子による訳と、中川宗弥の挿絵でおくるで飾られてる。
読み聞かせにぴったりのロングセラーで、好奇心いっぱいのチムは子どもそのものでありながらも心優しく、そして賢い。漢字には送り仮名を入れ、数も極力減らしてあるので、読み聞かせなら3歳から、自分で読むなら小学校低学年から楽しめる内容になっている。