クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

途中の武平

2016-11-18 22:41:04 | 武平ポペイ
皆さん、こんばんは。


先日になりますが武平の割り出しを途中で中止し

加水して少々保管を行い・・・


途中までの割り出しの様子を紹介です。


産卵木を割っていくとかなり乾燥が進んでいて宜しくない。


さらに保管をしてからかなり経つと言うのにこんなのが・・・



これではいけませんね。


結果上記幼虫は材を割った時に負荷が掛かったのか☆になりましたとさ。

上記を踏まえ途中で断念し加水を行い何とかしようか!?と思い現在も保管中。

ふと確認して見たら・・・


乾燥注意報が発令中です・・・

この時期は以前の家に比べメチャクチャ乾燥します・・・

加湿器でも使うようです・・・

皆さんも乾燥にはご注意を。


明日から週末です。

楽しい週末を。

では、また。

武平交換

2016-08-25 21:37:56 | 武平ポペイ
皆さん、こんばんは。

先日になりますが武平の産卵木の交換を行いました。


みごとにかじってあります。

前回は2本だったので、1本へ変更しました。

そして今回も1本です。



武平は割りと平均的に幼虫がとれるので5月セットで始めのセットの交換は7月に

行い、7月の取れ高で本数を変化させていくと爆産対応にもなるかと思います。


8月も残すところ、僅かです。

子供達も学校が始まっていること所もあるようです。

そろそろ季節は秋へと変化してきます。

残された時間、楽しい採集を!

そして事故には会いませんように。


では、また。


武平割り出し

2016-08-04 21:18:59 | 武平ポペイ
皆さん、こんばんは。

先日になりますが武平の割り出しを行いました。

産卵木をちょっところころしていたら・・・


幼虫が落ちていた・・・

危ないですね。久留米の二の舞になる所でした。


産卵木の穴の部分の詰められた木屑を逆さにして落とすと・・・


またもや幼虫落下・・・

気をつけないとね。


こちらは2本目の産卵木ですが、色々かじってありますね。


食痕はすぐに出てきますが、どこかな?


こんな所に2頭発見です。


更にこんなに狭い所にいました。
だけど何やら、様子がおかしいかな?


よく見ると洋服を脱いでいる途中でした。

たまにある光景ですが本当に1令から2令になると大きさがビックリするほど変わります


食痕を丁寧に割っていったら、こんな根元付近に幼虫がいました。

本当に中心部に近い所で食痕がなければ無視していましたね。

結果・・・



これだけ取れました。
全部で9頭かな?現在セットのものもありますから、今年はまずますと言った所かな?

残すはアカシの割り出しがあります。

週末辺りに割る予定です。

土曜日は医大へGOしなくてはならないので、帰宅後か?日曜日になるかな?

最近暑い日が続いていますが、お体に注意しお過ごし下さいね。


では、また。

ついで武平

2016-07-07 22:36:27 | 武平ポペイ
皆さん、こんばんは。

さて、先日になりますが久留米の他、武平も同様に産卵木の交換を行いました。


今回は1本でセット。

前回2本でしたので、取れる前提での対応です。



緊急事態発生!!


タウルスのプリンカップを見ると・・・

蓋に穴が・・・

脱走ですね・・・

我が家の猫様に手伝って頂きましょうか?!

最近暑さの為、部屋のドアを開けっ放しにしているので

他の部屋へGOしてしまうと収拾がつかないのですが

時既に遅し・・・

何処行ったかな?


では、また。

武平セット

2016-05-04 16:13:18 | 武平ポペイ
皆さん、こんにちは。

さて、本日は昨日のお話の通り武平のセットを行いました。

♂の死亡により、次世代の登場です。



産卵木は2本加水です。昨日同様ペットボトルの重り活用です。


武平親虫を放流。
*オオクワセット方法はクワガタハウスHPを参照下さい。

今年武平も幼虫を取らないと絶えそうなので全力で行きたいと思っています。

これからクワガタ飼育を行って見よう!とお考えの方にアドバイスをするなら

当方のお勧めのクワガタは、やっぱりオオクワガタをお勧めします

一番飼育しやすいのではないでしょうか。

国内産、海外であれば中国ホペイでしょうか?

数多くオオクワガタは存在していますが、温度条件の関係があり

飼育し易さなら国産オオクワが一番でしょう。

国内の個体なら購入してもそれほど高くはないのでお子さんと一緒に。

これからの時期、夏休みの宿題にしてはどうでしょうか?

クワガタを飼育すると虫の一生を垣間見る事が出来、どのように?姿を変え?

成虫となるか?が学べると思います。

コクワガタも同様に飼育し易い種と思います。

今やネット社会でPC開けば必要な情報は得られます(凄い時代ですね、感動)

是非、飼育を行ってみて欲しいですね。

昨日もお話したと通りクワガタハウスHPリストを新規構築中にあります。

ほぼほぼ完成しております。

中々個人の小さなHP故、いたらぬ所が多いと思いますが

お許し下さい。

近日中にUP致します。

では、また。