クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

バッテリーの状況と氏神様へ

2024-07-21 11:13:02 | 神社、仏閣参拝

皆さん、お早う御座います。

 

朝起きて朝食を用意しながら色々な事柄を対応して

さて、9時30分になりました

ワンピースでも・・・

FNS 27時間TVとな・・・

 

急遽氏神様へご挨拶に出向こう!と思い出かける。

車?チャリ?

結局チャリにて出発する。

 

その前に昨日のスマホバッテリーの件ですが・・・

工具をしまい込んでしまい探すのに時間が掛かってしまいました

結果は・・・

 

 

見た目普通です。

 

 

膨らみもありません。

色々な事柄を踏まえ考えるに

只単に本体が暑さで歪みが生じ画面が浮き上がった・・・

画面交換&バッテリー交換を行っているので両面テープ部分は機能していないので

中心部分に反りが出ていた事に気が付かず・・・

といった内容と判断致しました。

結局の所「8」に於いては今年の10月までには機変する予定です。

 

さて、ここからは氏神様へご挨拶の紹介になります。

 

 

手水舎です。

今日も綺麗なお花を有難う御座います。

 

花恒さん、有難う御座います。

最近はお会いする事が少なくてね

お元気でしょうか。

 

 

更に参道には風鈴が綺麗に並んでいました。

 

 

チリン、チリン・・・

音が涼しげです。

 

 

こちらは併設するホテルお庭にプールが出来上がっています。

賑やかでしたね。

 

 

因みに私の結婚式はこちらで挙げました。

昔は紫雲閣の名前でしたが、現在は色々な事柄があり

社名が変わっています。

こちらの責任者も知り合いなのですが最近は出会う機会が無くてね

元気かな?

 

お参りを済ませるとちょっと気になる物が・・・

御朱印?!

これは頂くしかないでしょ!

 

奥さんの分も頂きました。

前回の牡丹、藤の花の御朱印と比べると

これはこれでさっぱりしていて良いかな

色合いが涼しげですね。

日付が7月21日ですが記載ある文字を見ると二が並んで見えて

縁起が良い。

物事は考えようですからね。

 

それにしても今日も暑さが身に染みます

出掛ける際には水分補給

熱中症対策を万全にして

事故にも十分注意をし

楽しい日曜日を。

 

 

では、また。


新月にお参り

2024-07-06 09:54:16 | 神社、仏閣参拝

皆さん、お早う御座います。

 

今日はお仕事をお休みし色々な用事を熟す予定

7月に入り今日は新月と言う事で・・・

氏神様へご挨拶。

 

手水舎はこんな感じに変わっていました。

 

 

綺麗なお花を有難う御座います。

 

何時もの様に手を合わせ感謝を伝え本殿を含む3か所を巡る

 

 

アジサイも綺麗に咲いていますね。

因みにアジサイの向こうに見えるのが天神社

以前紹介させて頂きましたが天満宮の御霊分でしたね。

 

 

本殿正面にはなにやらこの様な飾りが施されその先には風鈴が並んでいました。

ちょっと見辛く申し訳ないです・・・

 

 

夜もこの近くを通る際にはご挨拶(こんにちは、こんばんはを伝える程度)をするのですが

風鈴の音が綺麗でね。

何か心落ち着く気がします。

もっぱら夜に自転車にスマホを付けてDQWを楽しんでいる時なんですけどね。

 

今日は午後より散髪&虫のお世話

明日は久留米の産卵木交換の予定ですが

セット♀が☆になってしまったので

同累代が居れば再セットを組む予定です。

 

今日は朝から(8時過ぎ)に氏神様へ出向きましたが

めちゃくちゃ暑かった・・・

外でお仕事の方もそうでない方も

熱中症には十分注意をして

楽しい土曜日を

 

 

では、また。


何時もの氏神様へ

2024-06-16 15:38:02 | 神社、仏閣参拝

皆さん、こんにちは。

 

今日は思い立ったが吉日

氏神様へご挨拶

 

 

手水舎が変わっておりました。

この季節はやはり向日葵

本当に綺麗です。

 

 

知った名前があり少し驚きです

地元の花屋さんです。

こちらでは葬祭も行っており

色々な場面でお目に掛かります。

綺麗なお花を有難う御座います。

社務所の巫女さんも画像を撮っていました。

多分HPにUPすののかな?

 

一通りお参りさせて頂きまして帰宅する・・・

そう言えば本殿の画像を撮影していない・・・

今気が付きました。

これも何かの縁

今回は綺麗な手水舎がメインです。

 

ふと屋久島カブトムシを確認したら・・・

 

この話は別の機会に

 

 

今日は日曜日です。

事故には十分注意をして

楽しい日曜日を

 

 

では、また。


思い立ったら吉日

2024-06-02 12:19:34 | 神社、仏閣参拝

皆さん、こんにちは。

 

今日は久しぶりのゆっくり出来る休日

地元では雨が降りそうで・・・

朝から氏神様へご挨拶

1日参りならぬ2日参り

 

手水舎には色とりどりのお花がありました。

6月となるとやはり紫陽花ですね。

この場所を花で彩ってくれている方は・・・

 

 

本当に有難う御座います。

 

今月も先月色々なご縁がありましたので

感謝を述べると共に何時ものご挨拶をさせて頂きました。

 

最近週末と言うと娘の用事に駆り出され・・・

最近ナンバーズも・・・

 

思い立ったら吉日です。

 

 

そう言えば確認がまだでした。

 

 

結果は・・・

末等600円・・・

残念

 

 

それでは今回のジャンボも購入

バラ20枚

なんだかんだ言って販売が今月の7日まで。

昨日が1日なので今週末では終わってしまうので

本日購入です。

 

色々と考えて今回の保管ですが

 

何時もの聖神社の入れ物に画像だと封のままとなっていますが

中身を取り出して・・・

 

 

キティちゃんに入れて・・・

手持ち金庫に・・・

入らん・・・

 

悩んだあげくに

 

 

静かな所でヘビに高額当選を願い保管です。

部屋で言うと虫部屋西側の静かな場所

ヘビさん頼みますよ。

早く肩の荷を下ろしたいので。

 

 

昨日も娘のアパートにてコタツやらレンジの棚やらを階段を上り

組立・・・

お陰で本日も50肩が悪化・・・

年には勝てません。

 

今日は朝から色々な事を終わらせ

ついでに朝風呂に入りました。

何で?!

ただ何となく入ったのですが

身体が温まり眠気を誘い・・・

朝風呂も良いのもですね。

何かほっこりします。

今日は何か幸せな気分です。

皆さんも普段しない事をして見てはどうでしょうか。

何か発見があるかも知れませんよ。

 

 

今日は日曜日です。

お仕事の方もそうでない方も

事故には十分注意をして

楽しい日曜日を。

 

 

では、また。

 


土屋神社参拝

2024-05-26 15:19:36 | 神社、仏閣参拝

皆さん、こんにちは。

 

今日は朝から地域のごみゼロ運動にて朝より活動開始

本当なら・・・

*何処かで聞いた台詞風に・・・

 

8時30分より作業を行い解散は8時50分頃かな?

帰ると間髪入れず荷物持ちとして娘の用事の為拉致・・・

今し方遅いお昼を取る為自宅へ

 

現地にいる時に近所にある土屋神社に参拝に訪れました。

 

娘の住まいの近くにあるので

ご挨拶、こちらは氏子さんが管理をなさっている様子

 

 

1000年杉がありますが枯れている様に思えます。

しかし、その辺は地域(参拝者)の方々が手を合わせ祈る事で思いが宿りご神体となり

神様となります。

そしてご加護が頂ける事になるので手を合わせこれからお世話になる旨を

お伝えしました。

 

 

同敷地内に天満宮もありました。

 

 

最後は稲荷様

地元も稲荷神社なので親近感が湧きますね。

色々お話したい事はありますが

その辺は次回にでも

 

一先ずこれで私の用事は完了かな

今週末(6月1日)に棚が届くので組立に出向き

その他色々な面倒事は都度対応して行きたいと思っております。

今日も以前お話したウォーターサーバーが2台届きました・・・

何で?ですよね。

多分対応してくれた業者の方が2人いて話が食い違い?2台の手配となってしまった様子・・・

企業としてその辺もどうなのか?疑わしい所ですが

積水ハウスが絡んでいるのですけどね。

1台は返却となりました。

昨今の嫌がらせなど考えてしまいますね。

この辺は信用問題だからしっかりとした対応(社内での確認等)改善した方が良いと思いますよ。

 

 

まだまだ問題が起きそうな予感がします。

早く落ち着きたいですね。

 

今日は日曜日

事故には十分注意をして

楽しい日曜日を。

 

 

では、また。