色々いじくり回してこのブログ人サイトに慣れようと頑張っております。
私の性格は「やって、書いて、覚える」タイプなので
今も少しいじった部分を紙に書き留めて
忘れないようにしています。(忘れるかも・・)
思えばクワガタ飼育もそうでした。
初めはPCにて管理は一切していなく、バインダーにルーズリーフ。
種類ごとに明記し全ての記録を取っていました。
幼虫のグラム数、蛹室のサイズ記録し、その大きさから
どのくらいのサイズが羽化出来るかなど色々と。
幼虫のグラム数である程度は解るのですが・・・
とにかく色々な事を残していましたが最近はPCの方が手っ取り早く楽ですね。
場所も取らないし!
みっともない部分もあるかとは思いますがこれからも皆さん宜しくです。
別件ですがフローレスギラファが羽化しました。(1♂)
今度紹介いたしますね・・サイズは・・・凹む程情けない・・・
解ってはいたけど菌糸はこれが限界なのか?
では、また。