昨日に続き本日は秩父三峰神社へGO!!。ここも例のパワースポットです。
昨日は結局拒まれ行き着けませんでしたが本日はどうなる事か?
まさに地元ですから縁あれば行き着けるかな?と勝手に思って出掛ける。
家路を出発は10時少し前、秩父と言う事で少しなめてかかりました。
ナビのボタンを押すと・・・約2Hかかるとな?!ビックリです。大滝ですからこれくらい
掛かるのか?と納得するも時間を短縮するべく車を走らせる。
到着です。(嬉)
撮影ですが非常に
素晴らしい景色、やや肌寒いですが神聖な場所のような感じがしました。
三峰神社。
ここもある雑誌にて紹介された場所です。
途中の道中色々な樹木が目に入り、採れそう!なんて思いながら2Hかけて
来たかいがありました。
10時から今まで食べる事無くやって来ましたがやはりお腹が減りました。
皆さん好みがまちまちなので下界まで降りて何か見つけようか?と思い結局の所
幸楽苑にて遅い昼食をとりました。(14時30分過ぎでした)
また、夏あたりに出向いてみたいと思っています、虫採りではないですよ。
夏この辺は涼しいのかなぁ?と思ってですよ。
ただ、駐車料金が取られるのが残念でした。不意打ちをくらいました。
余談ですがこの三峰神社でも厄除け、お祓いなど行っているとの事。
予約など無く祈祷料をお支払いすれば直ぐに行ってもらえます。
私は天然石おみくじをやってきましたがやはり厄年、健康長寿、厄難消除の意味の翡翠をひっぱりました。何たる偶然?!それとも必然?!素晴らしいですね。
では、また。