皆さん、こんにちは。
もう、8月も折り返しになりました。
採集もそろそろ正念場、学生の休みも終わりに近づいています。
9月より社会復帰を検討していますが、現在の状況で果たして仕事になるのか?
複雑な心境と会社の決断が気になる今日この頃、
先日もお伝えした通り
ミヤマ♂ですが・・・
気力を振り絞り(?)手足はかろうじて動きますが、
もはや自然界であれば・・・
本当に残念です。
このような事を考えるといかにミヤマ(低温飼育種)が大変なのか?
改めて自覚致しました。
昨日のブログにも記載致しましたが、アカシをクリック。
ミヤマ以上に飼育難種と考えます。
産卵等についてはミヤマもそうですが、わりと簡単に温度(セット時が秋なら)さえしっかり出来れば幼虫は取れると思います。(経験上)
問題は前蛹~羽化までの間の気温と考えます。
このブログを見て下さっている方でミヤマを既に、これから、と
思っている方もいると思いますが、
この部分を確立されている、確立さえすれば、だと思います。
ミヤマですが飼育下にて羽化させる事も出来ました。
今度は、これらを踏まえ、アカシへ!
でも、ミヤマってかっこいいんだよなぁ~
アカシは姿が単調なんだよね。
では、また。
もう、8月も折り返しになりました。
採集もそろそろ正念場、学生の休みも終わりに近づいています。
9月より社会復帰を検討していますが、現在の状況で果たして仕事になるのか?
複雑な心境と会社の決断が気になる今日この頃、
先日もお伝えした通り
ミヤマ♂ですが・・・
気力を振り絞り(?)手足はかろうじて動きますが、
もはや自然界であれば・・・
本当に残念です。
このような事を考えるといかにミヤマ(低温飼育種)が大変なのか?
改めて自覚致しました。
昨日のブログにも記載致しましたが、アカシをクリック。
ミヤマ以上に飼育難種と考えます。
産卵等についてはミヤマもそうですが、わりと簡単に温度(セット時が秋なら)さえしっかり出来れば幼虫は取れると思います。(経験上)
問題は前蛹~羽化までの間の気温と考えます。
このブログを見て下さっている方でミヤマを既に、これから、と
思っている方もいると思いますが、
この部分を確立されている、確立さえすれば、だと思います。
ミヤマですが飼育下にて羽化させる事も出来ました。
今度は、これらを踏まえ、アカシへ!
でも、ミヤマってかっこいいんだよなぁ~
アカシは姿が単調なんだよね。
では、また。