皆さん、こんばんは。
本日は昨日お伝えしたと通り、三峯へGO!
本当は6時出発で行こうか?と思っていたのですが、ちょっと起きれる自信が無かった
ので7時出発で行こう!と思っていたのですが、何やら前日の夜から鼓動が高鳴り
朝5時の時点で起きていました・・・6時起床の7時出発で三峯へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/8068effd960e77f8f3bd49d5dc0db990.jpg)
出発時のメーター数と時間と気温
三峯と言う事で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/fd04af885500d2d26cbef24302ae1060.jpg)
を用意して出発です。
天気はあまりよくはありませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/3136323c90887681ba49c349d681153e.jpg)
幻想的な風景を見る事が出来ました。
途中、コンビニへ立ち寄り、傘を忘れたので購入し、途中休憩などを入れながら
めでたく、2時間半にて到着する~。
9時半ごろでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/c16dde05912034840154ee4bd35d8df4.jpg)
本当に三峯よりみる景色は幻想的で雲海を見ることも出来ました。
雨は降っていましたが、雨は何か願い事をするには吉となるようなのでGOOD!です。
ちなみに何時も出掛ける時には必ず雨降っていますね。小雨含めですけどね。
色々な有難うをお話し、お参りを済ませ、お守り(メインはこれか!?)を
購入する。
そこでちょっと気になった事がありまして、12月31日になんだったか?
個人を対象にお祓いを行って頂けるようなのです。
申し込みを行うと、現地に当日来れなくても人形型にてお祓いを行ってくれるようなので
来年はお願いにこようかな?と思いました。
何故?今しないのか?ここに来たのはこれが目的では無かった事と有難うを伝えに
来ただけなので今回はスルーで良いか?と思った次第です。
今日は本当にゆっくり三峯をお参り出来てよかったです。
ひと通り済ませ、帰路に付く~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/29cc1c2323d1d797bffdc1870e904091.jpg)
三峯出発はこの時間。
この調子で帰路についたら午前中に自宅に帰れるか?!
ゆっくり返りましょう。
途中、秩父の後楽園で昼食でもと思っていたのですが、秩父の渋滞を回避したかったので
スルーし小川のガストで昼食を頂きました。
ハンバーグとカットステーキを頼んだのですが、ハンバーグは写真とは別物で
これは、小川町限定なのか?ガスとがこうなのか?
もう、ここでは食えんな!と思った次第です・・・
形は歪、厚みもなく、俗に言うランチ用のネタですね。
これが通常で出てくるような所では無理です・・・
ガスと行くなら、ステーキガストの方が良いですね。
帰宅時間は、何と、14時でした。何時も見ているTVの、ノンフィクションが見れる
時間に帰って来ることが出来ました。しかし、疲れてしまいお昼ねでした・・・
年内中に出掛ける事が出来てよかった。本当に生きている事に感謝です。
来年はこの時期に出掛けようと思っています。
では、また。
本日は昨日お伝えしたと通り、三峯へGO!
本当は6時出発で行こうか?と思っていたのですが、ちょっと起きれる自信が無かった
ので7時出発で行こう!と思っていたのですが、何やら前日の夜から鼓動が高鳴り
朝5時の時点で起きていました・・・6時起床の7時出発で三峯へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/8068effd960e77f8f3bd49d5dc0db990.jpg)
出発時のメーター数と時間と気温
三峯と言う事で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/fd04af885500d2d26cbef24302ae1060.jpg)
を用意して出発です。
天気はあまりよくはありませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/3136323c90887681ba49c349d681153e.jpg)
幻想的な風景を見る事が出来ました。
途中、コンビニへ立ち寄り、傘を忘れたので購入し、途中休憩などを入れながら
めでたく、2時間半にて到着する~。
9時半ごろでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/c16dde05912034840154ee4bd35d8df4.jpg)
本当に三峯よりみる景色は幻想的で雲海を見ることも出来ました。
雨は降っていましたが、雨は何か願い事をするには吉となるようなのでGOOD!です。
ちなみに何時も出掛ける時には必ず雨降っていますね。小雨含めですけどね。
色々な有難うをお話し、お参りを済ませ、お守り(メインはこれか!?)を
購入する。
そこでちょっと気になった事がありまして、12月31日になんだったか?
個人を対象にお祓いを行って頂けるようなのです。
申し込みを行うと、現地に当日来れなくても人形型にてお祓いを行ってくれるようなので
来年はお願いにこようかな?と思いました。
何故?今しないのか?ここに来たのはこれが目的では無かった事と有難うを伝えに
来ただけなので今回はスルーで良いか?と思った次第です。
今日は本当にゆっくり三峯をお参り出来てよかったです。
ひと通り済ませ、帰路に付く~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/29cc1c2323d1d797bffdc1870e904091.jpg)
三峯出発はこの時間。
この調子で帰路についたら午前中に自宅に帰れるか?!
ゆっくり返りましょう。
途中、秩父の後楽園で昼食でもと思っていたのですが、秩父の渋滞を回避したかったので
スルーし小川のガストで昼食を頂きました。
ハンバーグとカットステーキを頼んだのですが、ハンバーグは写真とは別物で
これは、小川町限定なのか?ガスとがこうなのか?
もう、ここでは食えんな!と思った次第です・・・
形は歪、厚みもなく、俗に言うランチ用のネタですね。
これが通常で出てくるような所では無理です・・・
ガスと行くなら、ステーキガストの方が良いですね。
帰宅時間は、何と、14時でした。何時も見ているTVの、ノンフィクションが見れる
時間に帰って来ることが出来ました。しかし、疲れてしまいお昼ねでした・・・
年内中に出掛ける事が出来てよかった。本当に生きている事に感謝です。
来年はこの時期に出掛けようと思っています。
では、また。