皆さん、こんばんは。
明日は事故後の後遺症の為の受診になるのか?
それとも受診をしていたが為に発見出来た緑内障の為ののもになるのか?
明日受診をし、主治医の先生に確認をしてみようと思っています。
緑内障は主治医の先生曰く、事故の為に起きたものではないとの事。
これが本当なら自賠でお金を払って頂くのはいけませんものね。
しか~し、両方ですとなれば、そこは自賠でお願いしますと・・・
しかし、点眼薬については、前回もそうでしたが、社保を使っています。
一番の問題はこの複視の経過観察が終わってしまっているかどうか?に
かかっています。
割と主治医の先生は軽く事故の後遺症なのでしかたないですね!?見たいな感じで
あっさりとしています(悲)
多分、事故でこの病に掛かる方が余りにも多いのでしょうね。
別の先生は、「前だけ見えるようになったら良しにしませんか!」と言ってました(涙)
眼科が終了になってしまうと、脳外の方も検討をしないといけないので、明日の受診の
話を持ち、2月15日の脳外の受診時に先生にお話をさせて頂き、何とか脳外だけでも
もう少し経過観察をお願いしたいと思っています。
と、言っても最高で1年間との事なので時間はありませんけどね。
何時になったら治るのでしょうか?
治らないのかもしれませんが、虫取りにもいけません・・・
暗くなると、昼間以上に目が疲れ、見えません・・・(絵が重なりません)
当たり前に見えていた頃が懐かしいです。
事故後7ヶ月が経ちました。人間の治癒力を持っても現状これが限界・・・
皆さんも、注意1秒怪我一生。
自分はそうはならない!は間違いですよ。
私が経験しましたから間違いありません・・・
皆さんも事故のないように。
では、また。
明日は事故後の後遺症の為の受診になるのか?
それとも受診をしていたが為に発見出来た緑内障の為ののもになるのか?
明日受診をし、主治医の先生に確認をしてみようと思っています。
緑内障は主治医の先生曰く、事故の為に起きたものではないとの事。
これが本当なら自賠でお金を払って頂くのはいけませんものね。
しか~し、両方ですとなれば、そこは自賠でお願いしますと・・・
しかし、点眼薬については、前回もそうでしたが、社保を使っています。
一番の問題はこの複視の経過観察が終わってしまっているかどうか?に
かかっています。
割と主治医の先生は軽く事故の後遺症なのでしかたないですね!?見たいな感じで
あっさりとしています(悲)
多分、事故でこの病に掛かる方が余りにも多いのでしょうね。
別の先生は、「前だけ見えるようになったら良しにしませんか!」と言ってました(涙)
眼科が終了になってしまうと、脳外の方も検討をしないといけないので、明日の受診の
話を持ち、2月15日の脳外の受診時に先生にお話をさせて頂き、何とか脳外だけでも
もう少し経過観察をお願いしたいと思っています。
と、言っても最高で1年間との事なので時間はありませんけどね。
何時になったら治るのでしょうか?
治らないのかもしれませんが、虫取りにもいけません・・・
暗くなると、昼間以上に目が疲れ、見えません・・・(絵が重なりません)
当たり前に見えていた頃が懐かしいです。
事故後7ヶ月が経ちました。人間の治癒力を持っても現状これが限界・・・
皆さんも、注意1秒怪我一生。
自分はそうはならない!は間違いですよ。
私が経験しましたから間違いありません・・・
皆さんも事故のないように。
では、また。