皆さん、こんばんは。
12月も残す所、10日余りになりました。
未だにクワガタハウスのPCの調子が悪く、今もスマホより
アップしております。
我が家の温室内では・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/d05d7c37f185b18a3727d2f91378c5a7.jpg)
こちはら屋久島ノコですが若干越冬ぎみです。
今年は温室内の温度が20度程になっていて
虫達も寒いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7a/2019222b8fbd7969f2d146bf13507c58.jpg)
こちらはトカラですがこちらも動きが悪い・・
ノコに於いてはこの温度は寒いみたいです。
久留米、武平はゼリーを食しています。
種によりこれ程違いがあります。
来年は上記ノコの他、スジもセット予定です。
勿論、オオクワも。
更にミヤマもです。
来年も楽しみですね。
最近メッキリ寒くなりましたが
風邪などにはご注意を。
では、また。
12月も残す所、10日余りになりました。
未だにクワガタハウスのPCの調子が悪く、今もスマホより
アップしております。
我が家の温室内では・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/d05d7c37f185b18a3727d2f91378c5a7.jpg)
こちはら屋久島ノコですが若干越冬ぎみです。
今年は温室内の温度が20度程になっていて
虫達も寒いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7a/2019222b8fbd7969f2d146bf13507c58.jpg)
こちらはトカラですがこちらも動きが悪い・・
ノコに於いてはこの温度は寒いみたいです。
久留米、武平はゼリーを食しています。
種によりこれ程違いがあります。
来年は上記ノコの他、スジもセット予定です。
勿論、オオクワも。
更にミヤマもです。
来年も楽しみですね。
最近メッキリ寒くなりましたが
風邪などにはご注意を。
では、また。