皆さん、こんばんは。
タイトルを見ると何ぞや!と思うかも知れませんね。
母親が亡くなってから一年半が経ちました。
今まで後悔しかなく、なんであの時に、もしかしてこうしていたら・・
自分が選択をして来た事柄を認める事が出来ず後悔をしていました。
もっと自分に力があったら・・
もっと自分に財力があったら・・
5年にもおよぶ介護と看護で自分を正当化していたのかも知れない
全てにおいて自分の選択があっていたのか?
本当に自問自答しておりました。
そしてやっと今までの事を振り返り
医学的にやる事が無くなってしまいその結果亡くなった訳ですが
それを思い起こし、やる事が無くなった・・
そう言う事は、全ての医学的にやれる事をやった結果今がある訳だから
選択は間違ってなかったんだろうな!?
選択肢がある状態で諦めた訳ではなく出来る事をやった
結果的にだから・・
と自分に納得が出来ました。
やっと自分を許せる事が出来て、更に自分を褒める事が出来ました。
今の私に出来る事はこれが精一杯
親父にあった時に胸を張って言えそうです。
今年は3回忌になります。
早いものですね。
同じ悩みを抱えている方もいるかも知れませんが
中々出口が見えなくて辛いかも知れませんが
ふと、気がつく事があるかも知れません。
私もそうでした。
早く納得が出来る日が来ますように。
では、また。
タイトルを見ると何ぞや!と思うかも知れませんね。
母親が亡くなってから一年半が経ちました。
今まで後悔しかなく、なんであの時に、もしかしてこうしていたら・・
自分が選択をして来た事柄を認める事が出来ず後悔をしていました。
もっと自分に力があったら・・
もっと自分に財力があったら・・
5年にもおよぶ介護と看護で自分を正当化していたのかも知れない
全てにおいて自分の選択があっていたのか?
本当に自問自答しておりました。
そしてやっと今までの事を振り返り
医学的にやる事が無くなってしまいその結果亡くなった訳ですが
それを思い起こし、やる事が無くなった・・
そう言う事は、全ての医学的にやれる事をやった結果今がある訳だから
選択は間違ってなかったんだろうな!?
選択肢がある状態で諦めた訳ではなく出来る事をやった
結果的にだから・・
と自分に納得が出来ました。
やっと自分を許せる事が出来て、更に自分を褒める事が出来ました。
今の私に出来る事はこれが精一杯
親父にあった時に胸を張って言えそうです。
今年は3回忌になります。
早いものですね。
同じ悩みを抱えている方もいるかも知れませんが
中々出口が見えなくて辛いかも知れませんが
ふと、気がつく事があるかも知れません。
私もそうでした。
早く納得が出来る日が来ますように。
では、また。