皆さん、こんにちは。
今日は色々な用事が重なりAMのみで対応出来るか?!と
思っておりましたが見事に崩れ去りました。
さて肝心の我が家のカブちゃんは・・・
11月12日
朝の出勤(2階よりご主人様と一緒に降りてくる)
そして水を飲み何時もの時間稼ぎ
そこにペーも到着する。
ペーも普通に見れば猫。
後ろから見るとタヌキ・・・
太り過ぎだよね。
言葉が適切ではないか?
ふくよかと言うべきか・・・
でも、人も、動物も太れる事は良い事なんですよ。
病気があれば太れないからね。
健康な証拠です。
11月13日
チックンが嫌なので隠れる、隠れる
捕獲されるとうなだれる様に・・・
何時もカブに言っているけど
カブちゃんの為です!とね
人のエゴだから仕方ない
11月14日
キャリーに入れても最近は伏せを全くしない・・・
針が違う所に刺さりますよ!
知りませんからね。
ドアップ
僕は嫌なの・・・
と言わんばかりに見つめるカブ・・・
キャリーにスリスリしても許しませんよ。
11月15日
手が届かないので仕方ない・・・
マットごと引きずり捕獲する・・・
また捕まっちゃった・・・
と観念するカブ・・・
11月16日
朝の水分補給
そして朝の食事・・・
って、ペーちゃんでした。
朝からホームDrの所へGoし
色々な事柄(混んでいた)にてAMの獣医さんが間に合わず・・・
さらに下の娘より連絡があり
発熱とな?!
あれが無い、これが無い
物資の応援依頼があり
医者帰りに補給して娘のアパートへ
そして帰りに昼食を・・・
みそチャーシュー
餃子付
地元のくるまやラーメンにてご馳走になりました。
そして先ほど帰宅です。
くるまやラーメンは本当に美味しいです。
ニンニクが効いていて病みつきになりますよ。
逆に餃子はニンニク控え目かな?
チャーシューも美味しい
因みにくるまやラーメンはFC(フランチャイズ)だから
何処の地域でもあると思うけど
ご賞味あれ。
本当に最近のカブちゃんはチックンが嫌みたいで
針を刺すのが一苦労・・・
と言っても私が刺す訳ではないけど
奥さんは変な汗が出る・・・と言っています。
元気なカブの姿を見ると今日も元気で良かったと思います
流石に月~金で朝のチックン騒動に巻き込まれると
ため息出ちゃうけど・・・
なんだかんだ言っても3か月経ちました。
お互いに頑張ろうな、カブ。
今日は土曜日です。
お仕事の方もそうでない方も
事故には十分注意をして
楽しい土曜日を
では、また。