クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

割り出し

2014-10-04 17:46:11 | クワガタ&カブト

本日、そろそろ産卵木の割り出しを行うか?と思い決行致しました。

武平、津山、それと何とですよ。セット後数日で☆となったタウルスくん。

武平から。

141004_145636 1頭のみ取り出しです。

他は☆になっている

幼虫が数匹いらっしゃいましたが・・・

津山においては今年もゼロ。食痕はありましたが、幼虫の気配がない・・・

亡骸を発見いたしましたが・・・何だか津山においては産卵が上手くいかないなぁ~と

思い♀の確認をしてみましたら、何と♀の後ろ両足のフセツがありませんでした。

これが産卵に影響があるのか?

お次はミンダナオタウルス。

141004_163045 これだけの食痕があると

嬉しいですね。

まさか産卵していようとは思いもしませんでした。

セット後数日で♀が☆になり、保管はしていたのですが無理だろう?と思い

ヘラヘラの止まり木にしていましたらヘラの爪にて産卵木の表面が剥け食根が見えたので

止まり木を止め割って見た次第です。

141004_162623 あの短期間で

4頭も取れました。

しかし、羽化間もない幼虫が3頭出てきてしまい、とりあえずマット飼育を行っていますが

どうなることか?4頭中1頭は菌糸瓶へGO!です。

今年も幼虫の総頭数は限りなく少ない状態です。

逆にミヤマの幼虫は多いのですがね・・・

上手くいかんです。と言ってもミヤマ羽化してませんけどね。

そろそろお袋の所へ出かけるので本日は

この辺で。

では、また。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはm(_ _)m (くまらし)
2014-10-06 19:27:53
こんばんはm(_ _)m

くまらしです(^^)/~~~

先日コクワ?の幼虫を9匹見つけました

産卵木を分解するのは初めての経験でした

飼育に使用していたくぬぎマットを小さいプリンカップに入れて
そこに幼虫入れました(*^_^*)

相変わらずノコの幼虫はプラケース大で過密?状態です。

今後コクワ、ノコ、どのように飼育したらいいですか?
ノコを個別にした方がいいかもですよね?

ではまたm(_ _)m
返信する
くまらしさん。 (クワガタハウス)
2014-10-06 22:06:26
くまらしさん。
こんばんは、産卵木を初めて割ったとの事、
初めて割った時に幼虫が取れると嬉しいですよね。
うわ~、取れたよ!なんてテンションMAXになりませんでしたか?!
コクワ、ノコについてもケースが大きく、幼虫の総頭数が
多くなければ集団でも良い気がします。
1頭、1頭羽化日等を確認し、個別に取り出しを考える
のであれば個別飼育をお勧め致しますよ。
個別飼育、集団飼育双方に良い点、悪い点が
ありますからくまらしさんの好きで良いと思います。
保管方法も室温でOKと思います。
昔ですが私もクワガタハウスを立ち上げる前にコクワを飼育した事があります。
その際、菌糸瓶へ幼虫を投入してみた結果は・・・
さっぱりでした。(笑)

では、また。
返信する
こんばんはm(_ _)m (くまらし)
2014-10-07 17:32:45
こんばんはm(_ _)m

くまらしです

コクワの幼虫を見たときはまず驚きました

産卵木は穴だらけで原型留めていなかったので

いるだろうな(*^_^*)とは思ってましたが

やはり嬉しいですね(*^^*)

ノコはマットなので外から見えるから

あっ!いた!

コクワは

うぉー!!いたぁぁ(*^o^*)

こんな感じでしたね(*^^*)

ではまたm(_ _)m
返信する
くまらしさん。 (クワガタハウス)
2014-10-07 21:49:29
くまらしさん。
こんばんは、皆始めて飼育をし、幼虫が取れた時の
感動は同じだと思います。
これから先色々な種の飼育を経験していくと
一筋縄でいかない種もあると思います。
そんな時は今の感動を忘れず何度でもトライです。
虫に教わる事は意外と多いと思います。
私なんか未だに教わってばかりです。

では、また。
返信する

コメントを投稿