クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

クリーンケースとシーラケース

2021-08-12 12:17:55 | クワガタ&カブト
皆さん、こんにちは。お早う御座います。

先日クリックした物で紹介をしたいと思います。

こちらはクリーンケースSS


仕切りを好きな所にセット出来る。
と言ってもケースの真ん中に置くのがベスト



こんな感じになる。


蓋をするとこんな感じになります。


こちらはシーラケースです。


ケース中心よりズレています。



蓋もスライドで開けるタイプ
基本狭い方に♀が入るイメージですね。
仕切り板は場所が決まっています。



双方の見た目です。


さて、どちらが使いやすいか?
ミヤマとトカラでも入れて確認して見ましょう。
と言ってもミヤマ♂は羽化していませんが・・・


気が付くと飼育ケースばかり買ってしまうので部屋中がケースだらけで大変な事になっちょる。


今日はこれからお盆用品を買いにヤオコーへGo。
地元は生憎の空模様で予報では15時位から雨とな。

明日からお盆でご先祖様方との距離が近くなります。
祖先に手を合わせ日頃の感謝を伝えてはいかがでしょうか。

では、また。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (平井孝昌)
2021-08-15 20:43:03
あいにくの雨で休みも威力が半減してる気がします。
私はダイソーの昆虫ケースを使用しています。
産卵以外は小さいケースです。
返信する
こんばんは (クワガタハウス)
2021-08-15 21:22:39
平井様
プリンカップも蓋をガジガジにされ
結果蓋が使えなくなり・・・
♂♀分けるのにも使いたいので色々検討
しております。
やはりケースが無難ですよねぇ~。

有難う御座います。
返信する

コメントを投稿