クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

気分はブル~ だけどトカラセット

2020-05-16 18:24:36 | トカラコノギリ
皆さん、こんばんは。

本日は、以前お話をしておりました、眼科へGO。

眼科へ通院するようになった経歴は置いておいて、出発時間前に空を見上げると、

何やら怪しい景色(風強し、雲いっぱい)で散歩がてらに歩こうか?車でGOしようか

悩みましたが、車でGoに決め、10時20分の予約の為時間を見て出発。

途中をはしおり、結果からすると・・・


確実に悪くなっている・・・

1年に1回視野検査を行っていますが、年々悪くなっている・・・

人生80年として、あと30年、この景色を見る事が出来るのかな?

皆さんは、30年後の自分を想像出来るでしょうか?

今の私を30年前は想像出来なかった・・・

人生何が起きるか分からないから面白いのかも知れませんね。

いい意味でも、悪い意味でも。


本題に戻し。さて、覚醒したトカラをセット。


ノコギリと言う事で、使用するマットは発酵マット(某キノコ屋さんの物)

詳しくはクワガタハウスHPにセット方法を記載してあるのでそちらを参照してね。
っていつも記載させて頂くけど、なぜ?リンクを貼らないか?それはやり方が分からないからです。
ごめんなさい・・・



マットを入れる都合で加水しよく混ぜる工程が大変なのでコンテナを使用し加水&もみもみして水分調整。



使用する産卵木は通常(オオクワ)よりも多めに樹皮を向く
セット方法にて使い分けをすれば良いと思うますが、材全埋めであれば樹皮はずべ手全て取り除いても良いと思います。
当方は樹皮部分を少し出す為こんな感じでセットする。



ケース底部は加水したマットをケースが破損しない程度に固く詰め、数回行いマットと積み上げます。
そこに先ほどの産卵木を押し付ける様にしてセットする。



産卵木の周りも加水したマットを入れる。この部分に関しては固く詰める必要はなく
当方では、指で上から穴を開ける容量でマットを詰めある程度の所で止めて完了



元気そうだけど、何に喧嘩を売っているのかな?大あごに刺さる物アリですね。



転倒防止の樹皮を入れ、ゼリーをセットし完了。


取り合えず、全ての種のセット完了。

ここから数か月の間は材の交換、保管を繰り返し対応を行います。


ん?!

ミヤマに於いては気温と相談しエアコン装備の部屋へ引っ越しをして今年の羽化をまちます。

ノコギリにしても、ミヤマにしても羽化の時期は飼育温度などにも左右されるけど
1年前後は通常掛かる為、去年取り出した幼虫は今年羽化する個体も居れば、それ以上の個体も存在します。
羽化からセットを組める時期まで保管し、元気でいる様にしている事が一つの山と言えると思います。

中々昆虫の寿命まで人が変えられませんからね。
但し、乾燥、餌不足といった人的な物は除くですよ。



そろそろ人の世も動きがあるようです。
今、出来る事をコツコツと。

うがい、手洗い、3密を防ぎ乗り切りましょう。


では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿