goo blog サービス終了のお知らせ 

クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

交換

2013-07-01 23:10:46 | クワガタ&カブト

昨日、産卵木の交換と先だってお話していました。幼虫の入れ替えを行ないました。

130630_134348_take こちらは、武平

1回目の交換ですが

同種♂は☆になったので、今、この♀次第といった所です。

130630_135523 こちらは、津山

こちらも1回目の交換ですが

交換した産卵木に♀が隠れていた為、無理やり指でほじくりだしたら・・・

♂の腹まで潰してしまい・・・♂が今しがた☆になってしまいました。

厳密に言うと(推測)♀をほじくり出そうと指でグリグリしたら、♀が抵抗し穴の中へ、中へと

入りゆく過程において、その先に♂がいて♀の大あごにて♂の腹を潰していったのでは

ないか?と考えます。♂の腹を潰すほど指をつっこんでいない為、こんな見解です。

また、別幼虫ですが・・・

130630_215913 こんな感じに

マットを詰めて。

別ケースの幼虫を入れると。

130630_220452_2 かなりの数が取れました。

8頭ゲット。

何がでるかな?ノコだと思います・・・多分・・・これがノコであれば、ノコ飼育も完了です。

更にケースにて幼虫探し時やってしまいました・・・

130630_220518 蛹室を壊してしまいました。

その場はそっと

元に戻しましたが、今しがた確認した所半壊した蛹室に入っていませんでした・・・

蛹になれるかどうか?微妙です。あえて人工蛹室は作りませんけど頑張って頂きたいです。

波乱に満ちた材交換及び幼虫取り出しでした。

今週末から、恒例の見回りを行なうか?と検討中です。

今年もミヤマゲットだぜ!したいものです・・・

では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿