老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

京都 知られざる歴史探検

2020年07月25日 | 京都散歩

京都 知られざる歴史探検 上―上京 洛北 洛東・山科
クリエーター情報なし
新泉社

「 いつも見ているけれど、知らなかった京都 !

京都生まれ、京都育ちの歴史学者による歴史案内。

古代から現代に至る京都の歴史のなかから、

見過ごされてきたさまざまな事柄を

カラー写真とともに丁寧に解説。

 歩いてめぐることができるように

オールカラーで案内と地図を付した歴史ガイドです。

著者について

山田邦和(やまだ・くにかず) 1959年、京都市に生まれる。

同志社大学文学部文化学科文化史学専攻卒業、

同大学院文学研究科文化史学専攻博士課程前期修了。

博士(文化史学)(同志社大学)。

考古学・都市史学専攻。

平安博物館助手、古代学研究所助手、京都文化博物館学芸員、

花園大学教授などを経て現在、

同志社女子大学教授・同大学史料センター長。

主要著書

『カラーブックス 京都』(大阪、保育社、1993年)。

『須恵器生産の研究』(東京、学生社、1998年)。

『京都都市史の研究』(東京、吉川弘文館、2009年)。

『日本中世の首都と王権都市―京都・嵯峨・福原―』

(京都、文理閣、2012年)。

『歴史家の案内する京都』

(共編著、京都、文理閣、2016年)、

『日本の古代遺跡28「京都II」』

(共著、大阪、保育社、1992年)。

『平安京提要』(共著、東京、角川書店、1994年)。

『日本葬制史』

(共著、東京、吉川弘文館、2012年)   」(内容紹介)

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なりにけらしな京都 | トップ | 京都 地蔵盆の歴史 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都散歩」カテゴリの最新記事