オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

 こんな記事を見つけました・・・

2012年07月10日 | オヤジのひとり言

 こんな記事を見つけた・・・

何かと話題の増税に関しては、

経済学にフリードマンの「恒常所得仮説」という定説があると言う。

これは、

消費は将来を含め長期的な所得予想によって決まる、というものです。

 

すなわち、政府が増税の動きをするだけで、

国民は将来の所得の減少を見込んで財布のひもを締めるから、

消費が落ち込み税収が落ちる。

実際に増税をすれば、消費はさらに落ち込む、という定説です。

 

 かくして、政府が増税をすると税収が落ち込み、

落ち込んだ分をカバーしようと、

政府はさらに増税を重ねる。

このようにして、増税と税収減の悪循環に陥り、

経済は奈落の底に落ちていく。

 たとえ将来の増税とはいえ、

先に増税という重石を置いておくのは、

線路の先に石を置いて電車を走らせるのと、同じようなものなのだという。

石があると知っていたら、

運転手はスピードを緩めて注意しながら電車を走らせる。

知らなければ、

いつものスピードで電車を走らせるから、石に乗り上げて脱線する。

 いま、政府がやろうとしていることは、

線路の先にいくつもの石を置き、8%・10%のこと

そのことを声高に知らせて注意を促しているようなものなのだ。

だが、

経済という電車は、

スピードを緩めることはできでも、止めることはできない。

前方に置き石があるとわかっていれば、

急ブレーキをかけるが、

止まらずにそのまま走りつづけ、最後は脱線転覆する。

 最悪のシナリオは、かくして完結する。

 

ドジョウ首相は、このシナリオを「不退転の決意」で実行しようとしている。

しかし、

日本の上空にはハゲタカが舞っており、惨劇はこれだけでは終わらない。

と言うものです。

 

政府は苦し紛れに増税という『禁断の麻薬』に手を付けたのか、

中国の台頭で衰退している欧米諸国からの圧力か?

次の世代に大きなツケを残すことになるこの増税??

いずれにしても・パンドラの箱は開けられようとしている。・・

うーん・~

コマッタ・こまった・こまどり姉妹???

なーんて言ってる場合じゃ有りません!!

                      

 

 


京は大学の街

2012年07月10日 | オヤジのひとり言

7/10

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その509

 

京都は大学の街として知られている。

実際に、現在37大学、学生総数13万人余りといわれている、

京都市の総人口の一割ほどが大学や大学院の学生・

専門学校生も加えると約17万とも18万ともいわれて、

学生人口比率がとてつもなく高い学生の街なのです。

夕刻のターミナル駅にも、デパートやショッピング街にも

実に学生がよく目に付きます。

京都の街中にいかに学生が多いかは、

夜の繁華街で簡単に実感できる。

さすがに高級な飲食店が並ぶ祇園辺りでは余り見かけないものの、

河原町や木屋町辺りには学生で溢れ返っています。

こうした景色は京都独特のものなのかもしれないですね。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今at home Webhttp://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/