オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

さすがイチロー、大人ですねぇ・

2012年07月26日 | オヤジのひとり言

[時事通信社]の報道によると

イチローは、移籍への条件を丸のみし大幅譲歩したと

 【ニューヨーク時事】米スポーツ専門局ESPNは24日、

米大リーグ、ヤンキースのキャッシュマン・GMの話として、

イチロー外野手の移籍は本人側が希望したもので、

ヤンキース側がつけたさまざまな条件を丸のみしたと伝えた。

 米スポーツ専門局ESPNによると、

条件は

(1)場合によっては守備位置の変更に応じること。

(2)下位打線で起用する。

(3)相手が左投手の場合には控えに回ることもあること

などを受け入れるよう求めたという内容。

球団側は、イチローがすべて譲歩するとは思っていなかったそうで、

ヤンキースのキャッシュマンGMは

「(イチローは)多大な犠牲を強いられたが、すべて受け入れた」と語った。

さすがイチロー、大人ですねぇ・

クールですねぇ~・

目先の金銭の多寡に拘ってない・・(杉内聞いてるか?)

心機一転ニューヨークヤンキースでも花を咲かせてくれると信じてる。

 

 一方で別の球団関係者は、

相手がイチローでなかったら、

ヤンキースは外野手の獲得には乗り出さなかっただろうと指摘している。

大リーグの名門常勝球団で

心機一転もっともっと大きな目標に向かって・

ヤンキースでも暴れ回って欲しいものです。

 

 

 

 
 
 
 
 

なでしこ 初戦カナダに勝利!!!

2012年07月26日 | オヤジのひとり言

                       

なでしこ、初陣カナダを撃破  

 ロンドン五輪・サッカー女子1次リーグF組第1戦

(25日、日本2-1カナダ、英コベントリー)金メダルへ好発進! 

4年に1度のスポーツの祭典は27日の開幕に先立って競技が始まり、

日本女子代表「なでしこジャパン」(FIFAランク3位)が1次リーグF組第1戦で、

カナダ(7位)に2-1と競り勝った。 

前半33分に川澄奈=INAC神戸=の右足で先制すると、

主将のMF宮間あや=岡山湯郷=が追加点。 

相手の反撃を後半の1点に抑えた。 

ゴールへ、

勝利へ、

MF川澄が駆け上がる。

前半33分、MF沢のパスを受けたFW大野が

足裏で後ろに流したボールを、勢いそのまま右足シュート。 

先制弾がゴールに刺さると、ガッツポーズを作った川澄。 

 「早くゴールを取りたい。早い時間帯に先制点を取って初戦を勝てれば、次の戦いも変わってくる。

イメージはあります。DFラインの背後に関わっていければいい」

 先手必勝を期していた川澄の有言実行のゴォー~・~ル。

昨年9月の五輪アジア最終予選の初戦・タイ戦でも、 

今年2月のアルガルベ杯初戦・ノルウェー戦でも決めた

『開幕女川澄』は、ロンドンでも強かった。

 こんな話も?

「まるで男子生徒でしたよ」。

神奈川・弥栄西高(現・弥栄高)時代の担任で、

現在は同県立座間高サッカー部監督の内田雅之教諭は振り返る。

根っからの負けず嫌い。

バレーボールの授業では、

体育コースの選手の強烈スパイクにも腰を引かず立ち向かっていたと。 

男子の体育の授業で倒立したまま歩行する課題が出ると、

横で見ていた川澄が突然逆立ちをしてひょこひょこ歩き出した。

「そんなことをいきなり出来た女子は川澄だけでしたね」。

運動神経と度胸はずぬけていたと。

 

 「オリンピックには魔物が棲んでいる」と佐々木監督が表現した初戦を制した。

6月から分析ビデオで研究し、

男子高校、大学生と連日の練習で対策を練り体格に勝るカナダを倒し、

幸先のよい白星発進した。

 4年前の北京五輪。ドイツに敗れた3位決定戦後、

バスの中で佐々木監督は言った。

「4年後、必ず金メダルを目指そう」。と

 

昨夏のW杯制覇で女子サッカーを取り巻く状況は変わったが、

全員が目標を見失うことなく成長を続けた。

 思いは初めて夢舞台に立った川澄も同じ。

「日本女子サッカーに携わってきた方々のためにも、結果を出さなくてはいけない」。

W杯制覇から金メダルへ。

 

前人未到の偉業オリンピック金メダルへと、なでしこが力強く歩き出した。

なんだかメダルの匂いがプンプンしてきたなぁ~

ヤッパリなでしこはなんか・持ってるなぁ~

  

なでしこは28日の第2戦で、スウェーデン(同4位)と。

いやーいい試合を魅せてくれました。

何度も何度もビデオを観ていて・

気が付けば朝だった・・・元サッカー小僧の・・オヤジ

 

 

 

 


聖地を護る「 天狗 」

2012年07月26日 | オヤジのひとり言

7/26

魔界への誘い・京に伝わる魔界伝説その4.

山という聖地を護る存在が「 天狗 」なのです。

「 天狗 」とは、超人的な霊力を持ったモノで、

人間にとってはとても恐るべき存在でした。

山を荒らす者は、天狗に懲らしめられた、

不浄を許さない火の神様の聖域である「 愛宕山 」に

天狗が飛来し棲息しているのは京の人にとっては当然の事なのです。

ところが仏教が流布することによって、

神として畏怖されていた天狗は、悪役に転じることになる。

仏教の立場での天狗は、

悟りを開く為に学問をし過ぎて、人を見下すようになり、

極楽往生も出来ないし、

かといって良く学問をしているので地獄にいくことも無く、

中途半端なまま彷徨う「モノ」として扱われている。

難解な問答を仕掛けたり、

鼻が長いというか異常に高いといった特徴が付け加わったようです。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

  ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web http://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 

東日本にエールを・・

必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

 

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 


イチローが、ヤンキースに

2012年07月25日 | オヤジのひとり言

                               

イヤーびっくりした驚いた!!まさかエープリルフールでもあるまいに・・

イチローが、ヤンキースに移籍

=アメリカは契約の国だけどそれにしても一夜で、とは?

マリナーズは23日、イチローが交換トレードでヤンキースに移籍と発表。

マリナーズには若手投手2人が移る2対1のトレード。

イチローは、「環境変えたい」と自ら志願したという背番号31で

ヤンキースのメンバーとして、古巣マリナーズとの試合に8番ライトで出場。

背番号「31」のユニホームでプレーし、第1打席で移籍後初安打を放ったのは見事。

 トレードはイチロー自らが要望したというが。

記者会見したイチローは「20代前半の選手が多いこのチームの未来に、

僕がいるべきではない。

僕自身も環境を変えて刺激を求めたいという強い思いがあった。と

そうであるなら、

出来るだけ早く去ることがチームにとっても僕にとってもいいことだと判断した」と語った。

さすがイチロー・・カッコいいですねぇ~・

爽やかですねぇ~ もち続ける向上心にも感服です。

さすが世界のイチローです・・・

 

 イチローは2001年にプロ野球オリックスからマリナーズに移籍。

今季が大リーグ12年目で、5年契約の最終年だったが。 

 

皆さんご存知のように野球の天才と言われたイチローは

大リーグ1年目から10年連続でシーズン200安打を放ち、

10年続けてオールスター戦に出場し、

ゴールドグラブ賞を受賞。

ア・リーグ最優秀選手に1度、

首位打者に2度、

盗塁王に1度輝いた攻守共に大活躍している。

 

今季は6月にメジャー通算2500安打を達成したが、

打率2割6分と昔の面影が薄れていたが・・。

ユンケル不足なのかもね・

 

一方・元ヤンキースの松井もこのところ元気が無いですなぁ~

古巣の読売ジャイアンツに戻るとか戻らないとか?・・ 

でも・読売ジァイアンツも若手が頑張ってるし・・

 

大リーグの名門ヤンキース帰りの・客寄せパンダならぬ・・

「客寄せ・ゴジラ」・商売上手な読売ジャイアンツですからなぁ~

 

甲子園で松井のホームランも観たいような見たくないような・・

松井キラーの遠山もいないしなぁ~

 

 


京のお火焚き

2012年07月25日 | オヤジのひとり言

7/25

魔界への誘い・京に伝わる魔界伝説 その3.

農耕民族が多数を占める古代の日本は、

まず、山に対し「 畏敬の念 」を持っていたようです。

山は様々なものを産み出す。

そして尽きることが無い。

草木や、果樹、動物、

そして滾滾と沸く水。

まさに生産の神そのものであり、

崇拝の対象であったのです。

 自然に大きく左右される農耕は、

生産に超人的な力を持つ山の神さまを、

田畑のある麓の里に迎えたのです。

伏見稲荷大社の初午の日に、

稲荷山の神を「 しるしの杉 」に乗せて、

家にお連れするのに象徴される。

山の神様は、

春から秋まで里に居て田畑に豊穣を齎し、

山に帰られたようです。

11月になると、

京都の各地で「お火焚き」が行なわれるのは、

火串から立ちのぼる煙に乗せて

神様を山へお送りするための儀式なのです。

 山は農耕民族にとって神聖な場所であって、

狩猟民族のように征服していく場所ではなかった。

京都は山に囲まれている。

特に北の山奥、鴨川の上流はとても重要な水源であったのです。

岩屋山、貴船山、鞍馬山から流れ出る水脈は京都の生命線であり、

常に神聖にしておく必要があったのです。

洛北雲ヶ畑の北西聳える「 岩屋山には龍神 」が棲み、

貴船神社には牛の刻詣りの伝説、         

そして鞍馬山に天狗が棲みつくことは当然のことであったようです。

なぜなら、恐ろしい話が噂されるほどに、

人間は近づくことを避け、

おのずと聖地は守護されたのです

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

  ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web http://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 

東日本にエールを・・

必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

 

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 


がんばれ・ニッポン。ロンドンオリンピック

2012年07月24日 | オヤジのひとり言

がんばれ・ニッポン。ロンドンオリンピック

 いよいよロンドンオリンピックが開幕。


産業能率大のスポーツマネジメント研究所は24日、

ロンドンオリンピックに向けた意識調査で競技別の「期待度」と

「必ず見たい競技」の2部門でサッカー女子が1位になったと発表、

「なでしこジャパン」への注目の高さが示される結果と。

選手別では競泳の北島康介が「期待度」と「知名度」で1位。

個人、団体を問わない「金メダル予想」は

体操の内村航平がトップ、北島は2位だった。

 

ここでチョット整理しておくと


 前回の北京オリンピックでは

日本は金9、銀6、銅10の計25個のメダルを獲得。

金メダル獲得数の国別順位は8位、

メダル獲得総数の順位は11位。

200あまりの国と地域が参加するオリンピックでこの成績は頑張っていると思う。

 ロンドン大会はメダル数で北京大会を超えることができるのか、

メダルに届かなくても日本選手たちはどんな感動を味わわせてくれるのか。

楽しみな17日間が始まります。


ちょっと辛いのは、多くの競技の中継が深夜になること。

日本とロンドンの時差はマイナス8時間。

日本の午後8時は現地の正午。

仕事から帰って「さあテレビ観戦」という時間は予選が多い。

予選は予選で見ごたえはあるが、

勝ち進んでメダルがかかる試合に臨むのは大抵が深夜0時すぎ。

連日決勝まで見続けたら・・・睡眠不足でこの時期チョットきつい、

こうなったら見逃せない競技や選手に絞って見るしかない。

 開会式は27日(日本時間では28日の早朝5時)だが、

それに先駆けて25日から男女サッカーの予選リーグが始まる。

25日深夜(日本時間、以下同)には女子の日本―カナダ戦、

予想ではなでしこはどうやら銀メダルは確定らしい・・・?

26日夜には男子の日本―スペイン戦が行われる。

 

いまから・ワクワク・ドキドキですなぁ~

また当分睡眠不足との戦いです。

 

北京オリンピックでシンクロを観てて・・

力が入りすぎて・・こむら返りになりかかった・・オヤジ



 

 


四神相応の理想の都

2012年07月24日 | オヤジのひとり言

7/24

魔界への誘い・京に伝わる魔界伝説その2

 

桓武天皇は京に都を定めるにあたって、

陰陽師の意見を重んじたとある。

陰陽師は、

船岡山に玄武

巨椋池に朱雀

鴨川に青龍

そして、山陰道に通じる現在の松尾大社付近に白虎が棲むという

現在の京都を選んだといわれています。 

四つの霊獣に守られている四神相応の理想の場所であったようです。

 また、桓武天皇は怨霊の存在意を強く識したようです。

さらに、天門、鬼門のラインも強く意識したそうです。

このような見えないモノを意識する姿勢が王城を永遠のものとしたようです。

現在も、京都の町内では、

北東の角に石を置いたり、

塩を盛ったり、

小さな鳥居を置いたりしている。

いわゆる、鬼門封じなのですね。

鬼門とは 」や「 悪霊 が出入する方角のことです。

また、「 鬼 」は角( 隅 )から出入りするので

角を無くしている家も有ります。

庭先にも当然の如く、

北東の隅( 表鬼門 )や南西の隅( 裏鬼門 )には

柊や南天の樹を植えています。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

  ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web http://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 

東日本にエールを・・

必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

 

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 


京に伝わる魔界伝説

2012年07月23日 | オヤジのひとり言

 

毎日毎日暑い日が続きますが皆さん元気にお過ごしですか?。

やれ停電や節電やエコだと騒いでいますが・

京では昔から魔界伝説なるモノが多くあります。

一番エコな夏の過ごし方は??

オカルトなんてものもオススメ??

 

京都・魔界への誘い

魔界への誘い・京に伝わる魔界伝説その1.

この世には人の目に見えるものだけが住んでいるのではないようです。

人の目には見えないモノも棲んでいる。

 モノとは、「 物 」のことで、本来「 霊 」をあらわすものだそうです。

恐ろしい形相の「 鬼 」も、元々は「 隠 」のことで、

正体のわからないモノ『 物 』と言う意味であったようです。

それが何時の間にか角と牙をもつ具体的な姿になったが、

よーく考えれば、姿が見えると鬼ではない。

 物の怪とは、霊が病んで荒ぶっている状態をいう。

怒ったり、嫉妬したりすると、

生きていても、

死んでいても肉体から霊が飛び出し、恨みの対象となる人間にとり憑く。

いわゆる生霊と死霊と言われるものです。

コレは人間だけとは限らないようです。

犬や猫などの動物から筆や櫛、針などの道具類までに及ぶという

神は、超人的な力を持った霊だという。

五穀豊穣の神から荒ぶる神まで沢山いらっしゃいます。

そして妖怪は、神が落ちぶれたものだといわれている。

いづれにしても、我々が住んでいるこの世は、

目に見える存在のものだけではなく、

見えないモノと共存しているようです。

京都はそのことを最も理解している街です。

言い換えれば、

京は霊が最も大切にされている都であり、

モノに溢れている空間なのです。

 

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

  ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web http://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 

東日本にエールを・・

必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

 

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 


「土用の丑の日」

2012年07月22日 | オヤジのひとり言

うなぎ業界、価格急騰で夏バテ…

どうなる「土用の丑の日」

 この時期うだるような暑さを乗り切るスタミナ源で人気のウナギ。

1年でうなぎが最も売れるという27日の「土用の丑の日」まで1週間を切ったが、

価格の急騰で業界はもうすでに夏バテ気味だとか?

追い打ちをかけるように、

米国が野生生物の保護を目的としたワシントン条約の規制対象にウナギを加えようとしていることも判明。

庶民の味になったうなぎはもう気軽に食べられなくなってしまうのか。

アフリカ産の輸入などで活路を見いだす試みも始まっているというが。

 

水産庁によると、稚魚が3年連続で不漁、成魚も価格が上昇。

日本養鰻組合連合会によると、稚魚は、昨年の3倍近くに上がった。 

 

さらに、資源量の減少を懸念する環境保護団体からの要望を受けて、

米政府は野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約の規制対象にする検討。

 

規制を免れるためには、国内での養殖が不可欠だが、

ウナギの養殖場で卵から孵化する完全養殖をしている所は皆無。

 

現状では海外から稚魚を輸入して育てるしか方策がないという。

 危機感を募らせた水産庁の依頼で、

水産総合研究センター「ウナギ統合プロジェクトチーム」を発足させた。

稚魚を人工的に大量生産する技術の研究開発を進めるためセンターは

平成22年にウナギの完全養殖に初めて成功しているが、

孵化から稚魚に育つまでが非常に難しく、

現在の技術では年間600匹程度しか生産できないという。


 輸入の99%を中国・台湾に頼る現状を打破する試みも始まっている。

ある商社は6月末、アフリカ・マダガスカル産の輸入を試験的に始めた。


 評判は良く8月から毎週1トン近くを輸入する。

アフリカからの本格輸入は日本で初めてで、

国産養殖ものより4割程度安くできる見込みだという。

聞くところによると、

その昔うなぎは高価でなかなか庶民の口には入らなかったと言う。

 

ならば、「夜のお菓子」で知られるうなぎパイ

 浜松と言ったら、ウナギよりうなぎパイ?

「夜のお菓子」よくお土産でも戴きます。

 キャッチフレーズの「夜のお菓子」はもともと、

「パイを食べながら一家だんらんを過ごしてほしい」という意味だったそうです。

ところが発売当時、

夜の街としてにぎわっていた浜松と栄養価の高いうなぎが精力増強のイメージと結び付き、

思わぬ誤解が生んだヒット商品だという。

俺もずっとそう思っていた。・・ひょっとして・・アナタも??

 

 


平安京の一条大路~九条大路

2012年07月22日 | オヤジのひとり言

7/22

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その521

 

旧くは平安京の場合、東西の通で言うと、

現在の一条通りから九条通りまである

「 ○条通り 」と云う呼び名は、

平安京の一条大路~九条大路が基になっている。

一条大路が平安京の最北端で、

九条大路が最南端になります。

これに対して、

南北の通りは、朱雀大路 ( 現在の千本通りに相当 )を中心に

左右対称に道路が配置されていて、

西の端が西京極大路、東の端が東京極通り、

朱雀大路より西側はその後廃れてしまったが、

東側には現在まで残っている

大宮通り、東洞院通り、西洞院通りなど、

平安時代の坊条制からの通りが残っています。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今at home Webhttp://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 

 

 


次の世代にツケを残さないためにも

2012年07月21日 | オヤジのひとり言

1回50円の有料喫煙所 「ippuku」! その勝算は?

 東京都千代田区が全国に先だって過料徴収を含む路上喫煙禁止条例を実施して約10年。

実施以来、路上における喫煙者のマナーは、改善しているように感じられる。

事実、目抜き通りでポイ捨てや歩きタバコをする人はほとんど見かけなくなった。 

そんな喫煙マナー促進の魁となった千代田区に、

2012年7月日本初の有料喫煙所が3カ所、同時にオープン。

喫煙者への締め付けばかりが厳しくなり、受け皿のない現状から生まれた 

「ippuku」と名付けられた有料喫煙所、1回の使用料は50円。

これが値段が高いのか安いのか、

タバコメーカーなどが展開する無料喫煙所の存在を考えると抵抗感を持つ喫煙者もいるのでは。

果たしてビジネスとして有料喫煙所に勝算はあるのか? 

大いに気になるニュービジネス・

ippuku を展開するゼネラルファンデックスは

この事業を始めたきっかけや自慢の設備、今後の展開について述べている。

「ippukuのアイデアは、

まず、街中にある無料の喫煙所の存在。

皆さんも見かけると思いますが、

現状の無料喫煙所では、喫煙者は敷地をはみ出るようにタバコを吸っているため、

まったく分煙になっていません。

あれでは喫煙所の近くを歩く人が受動喫煙してしまう。

また、路地などにある駐車場では、隠れるように喫煙している人を少なからず見かけます。

“路上喫煙”ではないけれど、駐車場利用者ではない限り、

こうした喫煙者はオーナーからすれば不法侵入者なわけで、迷惑をかけていることに。

このような状況から、

喫煙禁止の場所が増え、締め付けがきつくなってきているのにもかかわらず、

それに対する受け皿が少ないことがわかる。

ならばそこに需要があるのではないかと考えたわけです」 

たしかに喫煙者のためのスペースは年々少なくなっているのが現状。

また喫煙所があったとしても完全に分煙できているとも思えない。

問題はそこに「弊社が不動産事業を営んでいることも、アイデアにつながりました。

空いた物件の有効活用という意味でも、やる価値があるのでは。

そして、魅力的で価値ある喫煙所を作ることで、喫煙者と非喫煙者はウィンウィンの関係に。

ひいては喫煙マナーが守られることで

タバコ税の税収の安定、健康被害の改善など、さまざまなメリットが生じるはず」

喫煙者に快適に過ごしてもらうための“3つのこだわり” 

タバコメーカーでも自治体でもない民間企業が喫煙所事業に取り組むのは興味深い、

利用者にとって最大の問題は有料という点だ。

既存の喫煙スペースや無料喫煙所はあるわけで、

ippukuに人を集めるにはそれなりのアイデアや施設が必要。

「その点は色々と試行錯誤。結果、この事業をやっていくには、

やはり無料喫煙所とは一線を画す設備を備えた施設を作り、

かつリーズナブルな値段設定であれば成り立つのではないかという考えに

 

一番コストがかかるのは人件費なので、

ippukuでは換気・空調をはじめ開店・閉店業務をすべて無人システムを。

灰皿が山盛りになることも施設内に煙が燻ぶることも無い。

喫煙者の方々は非常に快適な空間でタバコを吸うことができ。

特に空調は実験を繰り返し、かなりの量の空気を循環させています」

 

 ippukuには、喫煙者に快適に過ごしてもらうための“3つのこだわり”があるという。

こだわり その1:

匂いがつきにくい新しい吸殻処理システム ippukuは水流を利用した新しい吸殻処理システムを導入(特許出願中)。

灰皿を設置したカウンターの下に水が流れて

、水を利用するため消火に強く、

また任意の個所で吸殻を回収・消臭することができるので

匂いもつきにくいのがこのシステムの特徴。

水はろ過して循環利用している。

 

こだわり その2:

壁でタバコの臭いを消す? 光触媒塗装「エンゼルクリーン」採用 

店舗内の壁や天井はすべて光触媒技術を用いたコーティングがされており、

さらに換気設備にも光触媒を利用した特殊な脱煙・脱臭ユニットを導入。 

光触媒技術とは、二酸化チタンという物質に光があたることで起こる化学反応を利用し

、接触する有機物を破壊・分解する技術。

つまり光触媒塗装をすることで臭いを分解。

ちなみに二酸化チタンは食品添加物としても認められている安全な物質。

 

こだわり その3:

フレグランス&BGMで心からリラックス 

店舗内はアロマ(フレグランス)の芳香とBGMで快適な一服を楽しめる。

フレグランスは入口側の空間で噴霧、店舗外の通行者にタバコの匂いを感じさせない工夫が。

また換気設備により、喫煙エリアの空気が非喫煙エリアやお店の前に逆流しないよう気流設計。 

このように喫煙者にはもちろん、外を歩く人にまで配慮されたシステムを備えている。

ここにはかなりの研究と工夫が。

これならば1回50円にも納得できる人もいるかも・・。

 

しかし、

駅構内等で展開した有料トイレのように有料喫煙所も定着しないのではと不安はぬぐえない。

PASMO・Suica使用の改札型で抵抗感なく気軽に利用できる「有料トイレに関しては、

有料トイレ“オアシス”が、料金1回100円にもかかわらず多くの人に利用され。

オアシスが他の有料トイレと違いブレイクスルーできたのは、

使用時に現金ではなくPASMO・Suicaが使えた点だ」

確かに小銭を出すのは面倒くさい。ピッとかざすだけのPASMO・Suicaのような電子マネーなら、

感覚的に抵抗感なく気軽に利用できる。

「ippukuにおいても入場は、PASMO・Suica使用の改札型なので現金は必要ありません。

また1回の使用料は50円ですが、

店舗入口にある端末や、ippukuのホームページから1Dayチケット(100円)、

1Weekチケット(500円)、1Monthチケット(1800円)が購入できます。

ですから使えば使うほど単価が安くなり、

ヘビースモーカーほど得をする」小銭を出すわずかなひと手間が、行動を狭めてしまう。

あるいは無料喫煙所の中には身分証明書の提示を求められる場所も、

正直面倒だしプライバシーの問題も。

だったら駐車場の隅で……と、なってしまう気持ちもよくワカル。

そうした問題を、システムの面からもクリアしようというわけだ。

 

WiFiも利用可能、電源もあり。

飲み物の自販機は70円から……利用価値あり? 

店舗内にはWiFi(1日2回まで10分間無料)と電源(無料)が完備され、

パソコンで作業や、携帯の充電も可能だ。

いまどきのノマドワーカーのような人種もターゲットにしているのだろうか?

「基本的にターゲットは全喫煙者、もちろん店舗内で仕事や作業したい人も。

ただ、椅子が簡易なタイプなので長時間の作業には。

もっと多様な場面で利用をと思っています。

たとえば仕事の途中、次のアポまでの時間。

30分あればカフェなどに行くのもいいでしょう。

ただ、出先でお茶を飲み過ぎていたり、

アポまでの時間が10~15分など微妙な隙間になってしまっていたら、

ippukuを利用する……そんなふうに、ちょっとした時間の有効利用に」 

ippukuには飲物の自動販売機も完備されており、70円とリーズナブル。

飲み物の自動販売機に関しては、PASMO・Suicaのほか、

iDやEdy、WAON、nanacoといった電子マネーにも対応。小銭いらず。


 費用対効果で考えてみると、

この季節、コンビニで120円支払い缶コーヒーを買って

炎天下の中、駐車場の片隅で白い眼にさらされながらタバコを吸うのと、

入場料50円を払いippukuに入り、70円のコーヒーを買い、

クーラーの効いた店舗内でゆったとした気持ちでタバコを吸うのでは、

どちらがいいか一目瞭然。

同じ120円でも精神的余裕がまるでちがう。

分煙という意識づけはもちろん、

精神衛生上も、有料喫煙所の利用価値があるのかも。

実際に店舗を利用した男性は、

「室内は冷房も効いていて、ちょっと休むにはいい。

まわりを気にせずタバコが吸えるので、また利用したい」と。

 

まず認知、その後3年で36店舗を目指す 

さて今後の展開であるが、オフィス街を中心に3年で36店舗を目指すという。

「現在ある3店舗は大通りに面しており、人目に触れやすいところに出店しています。

これはまず、認知してもらうためです。

認知度が高まれば、大通りに面した店舗でなくとも、

看板さえ目に付きやすいところにあれば、路地裏にあっても利用していただけると思っています。

また、今ある店舗よりも狭くても、数を増やしていきたい。

利用者にとっては近くにある、どこに行ってもある、というのが理想ですから」 

社会実験とでもいうべき“有料喫煙所”の試みは、喫煙者や世間に受け入れられるのだろうか?

 時代とともに変わってきた喫煙者のあり方を考える上でも興味深いところだ。

興味がある人はぜひ足を。


空物件の有効活用とは・・・オヌシモ・・抜かりが無いのおぉ~

愛煙家はみんな望んでいると思うんですがねぇ~

路地でこそこそタバコ吸ったってぜんぜん美味くないもんなぁ~

俺っ??

京都に出来たら いの一番に行くつもり・

だって・自他共に認める「めずらしもんずき」ですからっ

 

それより窮地に陥っている日本政府をタバコ税で延命を図っているんだよオぉッ・・

特に旧国鉄のツケを命を張ってタバコ吸ってるんだヨッ・オヤジは

次の世代にツケを残さないためにもね

 

今日も元気だ!タバコが美味い!!ってかぁ~・・・古ッ

 


京の街は碁盤の目

2012年07月21日 | オヤジのひとり言

7/21

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その520

 

京の街は碁盤の目のようになっているとよく言われる、

特に市内の中心部は、規則正しく、

南北と東西に道路で区切られているのが特徴です。

これは、平安京の都市計画が造られた、

当初の道路プランの条坊制

律令政府は中国の長安や洛陽の都市をモデルにして、

平安京の都創り、規格に副った大路・小路の道路で割り、

区画ごとに官庁や貴族の邸宅、

または一般庶民の住居、

それぞれに応じた土地を配分したのですが

大規模な住宅分譲のイメージですね。

応仁の乱や京の大火など有ったが・・

第一次世界大戦や太平洋戦争で京が空襲を免れたのが大きいようです。

京のおばあちゃんが言う戦とは・・「応仁の乱」のことだそうです。

へえお客さん・ウチの店は「戦の後」先代が開いたものドス・・??

60余年の歴史と思いきや・・500年ほど前とは驚きです。

でもこんな店がゴロゴロ有るのも京都です。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今at home Webhttp://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

 

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 


業界の明るいニュースを・紹介します。

2012年07月20日 | オヤジのひとり言

政治も経済も・

暗いニュースが多い中・

業界の明るいニュースを一つ・紹介します。

   

12年上半期の近畿圏マンション供給、前年同期比11%増と好調!!

不動産経済研究所は、2012年上半期(1~6月)

および6月度の「近畿圏のマンション市場動向」を発表した。


上半期のマンション発売戸数は1万334戸(前年比11.1%増)と増加。

地域別では大阪市3,659戸(同11.4%増)、

大阪府下3,183戸(同26.4%増)、

神戸市1,159戸(同70.2%増)、

兵庫県下997戸(同▲25.5%)、

京都市673戸(同▲6.4%)、

京都府下168戸(同833.3%増)、

奈良県250戸(同14.7%増)、

滋賀県201戸(同▲61.9%)、

和歌山県44戸(前年同期:0戸)。

 1戸当たりの平均価格は3,471万円(同▲0.3%)、

㎡単価は48万5,000円(同▲0.4%)といずれも下落した。

また、平均月間契約数は75.9%(同2.9ポイント増)と上昇し、

継続販売戸数は2,602戸(同▲314戸)の減少となった。

2012年下半期は、約1万1,700戸の発売戸数を見込んでいる。

 一方、6月の新規販売戸数は2,096戸(前年同月比11.0%増)となった。

月間契約率は81.6%(同6.7ポイントアップ)。

1戸当たりの平均価格は 3,598万円(同5.2%増)と3ヵ月ぶりに上昇。

1㎡当たりの単価は49万8,000円(同1.8%増)と2ヵ月連続の上昇となった。

2012年7月の発売戸数は2,200戸程度の見込みだという。

 

大津の事件や橋下知事の不倫疑惑、

民主党の空中分解やオスプレイの強引配置・・・

原発再稼動や計画停電・・・なんだかうっとうしいニュースが多い中、

やっと見つけた明るいニュースです。

 

物件安・ローン金利安・減税のトリプル安・

今買わないで何とする??? 

 

 マイホーム購入を検討中の皆さんは

慎重にご検討のうえお急ぎください。  

消費税増税前までがタイムリミットなのかなッ???

 

 

 
 
 
 
 

公開している大学博物館

2012年07月20日 | オヤジのひとり言

7/20

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その519

 

数多い大学の中でも

歴史文化や京都の歴史や民俗に関する資料を、

公開する大学博物館として、

京都大学総合博物館 (平成13年開館)

大谷大学付属博物館 (平成15年開館)

同志社大学歴史資料館 ( 平成8年開館 )

花園大学歴史博物館 ( 平成12年開館 )

佛教大学アジア宗教文化情報研究所 ( 平成15年開館 )

また、予約制で一般公開している施設は

同志社大学の創設者新島襄の自宅「 新島旧邸 」がある。

コロニアル様式の外観の建物ですが、内部は和洋折衷の木造2階建てで

昭和60年に京都市有形文化財に指定されています。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今at home Webhttp://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 


「少量のコーヒーを定期的に飲むこと」

2012年07月19日 | オヤジのひとり言

朝の目覚めは先ず1杯の清水とホットコーヒー

こんな人も多いと思いますが、

チョット気になる記事が・・

 

カフェインの効果を最大限に生かすには???

「少量のコーヒーを定期的に飲むこと」と

神経科学者が、カフェインについて語ることはあまりありません。

しかしChris Chatham氏は、

『Caffeine: A User's Guide to Getting Optimally Wired』の中で、

朝(もしくは1日数回)コーヒーを飲むのが好きな人に使えるTopics

 

毎回コーヒーを飲んで摂取するカフェインで最大限に覚醒作用を得るためには?

といったことなどについて触れています。

以下にChatham氏の著書の中から一部ご紹介しましょう。と言う記事です。

Chatham氏は、

控えめに言っても1時間に20~200mgのカフェインを摂取するのが

精神的な覚醒状態としては望ましいと思われると言っています。

コーヒー1杯に含まれるカフェインの平均は100~150mgなので、

1時間に1杯以上のコーヒーを飲むのは取りすぎです。

実際、意識を覚醒させるのが目的であれば、

1時間に1杯以下のコーヒーで足りる可能性があります

(ただしカフェインは健康にはいい効果があるということ、

間違いなく脳にも何らかの興味深い影響があるということをお忘れなく)。

またChatham氏は、カフェインを体内に取り込んでいる間は、

自分の強みを生かしたりやり慣れたことをやったり、

精神的に悩まされることが少なかったりすると言っています。

カフェインから得られる意識覚醒の効果というのは、

仕事の効率を上げたり、

簡単にすばやく対処できるようにしたりするものです。

 

カフェインは困難な問題やパズルを簡単に解決したり、

抽象的な作業を簡単にする効果はありません。とのことです。

仕事の数時間前にコーヒーを数杯飲めば、

仕事がはかどって生産性を上げるのにも効果的といいます。

 

Chatham氏は、カフェインがどのくらい効果的なのかは、

人によっても違うとも言っています。

体内にどれくらい吸収できるかは、その人の体調によって変わるからです。

ですから、砂糖を少し入れたり、

毎朝グレープフルーツを食べていたりすれば、

意識が覚醒する時間も少し長くなります。

 

しかし、コーヒーを飲みながら煙草を吸うのはよくありません

(ニコチンはカフェインの体内への吸収を早めます)。とのことですよ皆さん!!

 

やばい!! 

1日5杯はコーヒーを飲む・朝と夜はホット・

昼間はアイスコーヒー・いずれもノンシュガーですが、

(関西ではその昔 れーこー・冷こーなんて言っていた時代も有りました。)

何時も喫煙中です・・でも・これがやけに落ち着くんですなぁ~

禁煙中の人が多いが・一度決めた喫煙をいまさら禁煙を決意するなんて・

そんなに意志はヤワじゃ無い・・

でもね、夜の8時を過ぎてからcofeeを飲むと・・なかなか寝付けない・

別に不眠症ではないけれど、

女房はぜんぜん平気と言うけれど、

若い時はそんなじゃなかった・・・

オヤジも少しヤキが回ったかな??

でも!!今夜はなでしこのフランス戦・

サイドバック・鮫島の内股乙女走りを観ないといけないので・

井村屋の小豆バーと・ビール?どんな組み合わせやねん・・

当然コーヒーガンガン飲んでます。

 

元サッカー少年の・・オヤジ