健康診断ブログ

みなさん健康診断受けていますか?

ペーパーレスは、あなたがやるのです

2022-02-07 06:38:23 | 社員向けメルマガ転載
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。

お客様の声を拾いましょう。アンケートを活用しましょう。
お客様の声を拾えば、何かのヒントが生まれます。
ヒントがアイデアを呼び、アイデアから行動が生まれます。
進歩や改善の答えは、お客様が全て教えてくれます。

お客様を『笑顔』にするアイデアを考えていきましょう。
お客様の健康を守り、お客様を『笑顔』にする。それが、私達京映会の任務です。


ペーパーレスは、あなたがやるのです

三菱総研の予想では、2030年には事務職が120万人過剰になるそうです。
一方で、2030年にデジタル化の専門職が170万人も不足するそうです。

事務職は余り、デジタル化の専門職がどんどん不足していきます。
需要と供給を考えれば、学び直しに人々が向かっていくでしょう。
事務職に対するデジタル化のテクノロジーの学び直しが始まります。

このテクノロジーとは自動化技術のことです。RPAとかAIです。
今のパソコンソフトや携帯アプリみたいに使われるようになります。
仕事は自動化されていき、スキルがなければ単純作業の低賃金です。

自動化された仕組みを作るのは人間です。使うのも人間です。
環境の変化に対応して、作った仕組みは微妙に変わっていきます。
それに合わせて自動化した仕事を修正していくのも人間の仕事です。

事務作業を自動化していく仕事は、専門業者に頼むこともできます。
しかし、業務内容を知らない専門家に、業務を説明するのが大変です。
また、修正も必要になるので、その都度頼まなければならなくなります。
そうなると、自動化技術を身に付けた事務職が重宝されます。
事務職は余っていくので、転職市場では、このスキルが問われます。

私達京映会は3年前のRPA導入に失敗しました。理由は『紙』です。
紙を使ったアナログ作業がある限り、導入の大きな障壁になります。

この二年間はコンサルを入れ、ペーパーレスを目指してきました。
しかし、まだまだ紙を使っている場面が多く見受けられます。
トップダウンで指示して細かい所まで変えるのは難しいのでしょう。
あとは、皆さんが自発的にペーパーレスにしない限り変われません。

請求書はデータで送りましょう。FAXは使わないようにしてください。
紙の受付名簿にナンバーリングをスタンプなんてしてないですよね?
日報は紙ですか?資料はタブレットで見ませんか?他にも紙がありますか?
 
紙を使うあなたが抵抗勢力になり、自動化導入の障壁になっているのです。

あなたの目の前の『紙』をどうすれば無くせるか、あなたが考えてください。
ペーパーレスにしてスッキリと、見た目を美しく整えましょう。

私達京映会の経営理念は『学習する組織』です。デジタルでも整理整頓です。




巡回健診・施設健診・介護事業の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)


最新の画像もっと見る