この人生、なかなか大変だぁ

日々の人生雑感をつれづれに綴り、時に、人生を哲学していきます。

自民党へ秘策を伝授

2021-08-11 16:27:30 | 意見がありますけど
世論調査で菅内閣の支持率が29.6%と最悪らしい。
何をやっても。いや、何もやっていないからこの結果だと思っている。
厚労省の医系技官たちも駄目!新型コロナの対策についてはノーゴールにもかかわらず得点を取られっぱなしだった。

10月には衆議院議員の任期がやってくる。
このまま総選挙に突入したら一体どうなるだろう。敗北必至である。
ただ、野党にも特に得点があるわけではなく魅力も今一つ。ともに埋没の危険性はある。
となると無所属の躍進か?

そんな自民党に起死回生の秘策がある。9月の自民党総裁選挙で女性総裁を誕生させるのだ。
野田聖子議員がいつもチャレンジしているから、彼女がいい。ちょっと政治資金規正法に心配はあったが、一回叩かれて身ぎれいにしているはずだ。同じ轍を踏んでいたら真のアホだ。
まず、彼女を女性総理に選出して総選挙に臨むことである。
菅さんはショートリリーフでしかない。ここまででいい。二階は陰の権力者になりたいだろうが、おまえが居座っていたら自民党は破滅する。

女性総裁・女性総理で一新するしか自民党に勝利はないと思う。というか、唯一の道だと思っている。
ただ、それができる自民党なのかどうかはわからない。
このアイデア、取るか取らないかはあなた次第です。

8月16日追記
野田聖子の夫の文信氏が週刊新潮を訴えた名誉棄損の裁判で、東京地裁は〈原告が指定暴力団・会津小鉄会の昌山(まさやま)組に所属していた元暴力団員であるとの事実の重要な部分は、真実であると認められる〉と4月21日に判決を下している。
これでは総理は無理だ。
撤回します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屁の数を数える韓国 | トップ | 韓国経済の没落 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意見がありますけど」カテゴリの最新記事