沖縄の今年の梅雨はよく降った。連日連夜嫌になるぐらい雨が降り続いた。
d放送の一週間天気を見たら、ずっと雨マークが続いている。カミさんは洗濯物が乾かない。布団が干せないと、愚痴り倒していた。
今朝、やんばるの方では洪水警報が出ていたようだが、那覇はいい天気だ。ようやく一週間の天気予報にずらりと晴れマークが並び、カミさんもニッコリ。
例年は梅雨入り宣言が出た途端、晴れ渡り、時折申し訳程度に雨が降ったりするような空梅雨の年が多かった。
だから国管理ダムが50%を切ったと騒がれたりする。ほとんど台風による雨頼みでしのぐことが多かった。
今年は国管理ダムすべてが満杯で、水位がオーバーして放水している状態だ。
かつて沖縄は水不足に悩み続けていた。国頭などの水の多い地域を除けばどこも水不足だった。
ほとんどの家で天水を溜めるコンクリートのタンクが庭先にあった。コンクリートの土管を三段くらいに重ね。その中に石や砂利、炭を重ねて天水を浄化するのである。ほとんど飲み水などの生活用水が精一杯で、湯舟にたっぷり溜めてつかるという贅沢はとても望めなかった。
だからウチナンチュはほとんど湯船に入らない。シャワーでさっと汗を流すだけだ。
アパートに湯舟がないところも多く本土からの入居者が驚くことも多い。
昭和50年(1975)の沖縄海洋博以来、沖縄県のあちこちにホテルが乱立して慢性的な水不足に陥った。夏のシーズンには夜間断水や隔日断水がよく起こった。
そのため、ほとんどの家やホテルは自衛のために屋上にタンクを備えている。
最近では、国管理ダムが充実してきたからだろう、1990年あたりから断水がなくなったきた。
数年前に一時、座間味村や粟国村などで民宿が増えたことから渇水に悩まされたことがあった。離島では、観光客も節水なんか気にしないので、根本的な解決には至っていないようだ。
健康と同じように水も無くなって初めてその大切さに気づかされる。たとえジャンジャカ降ろうが、洗濯物が溜まろうが永遠に続くわけじゃない。自然の恵みと感謝しつつ享受しようじゃねえか。
沖縄は今日明日にも梅雨明け宣言が出されるだろう。これからは関東地方ですよ。感謝ですよ、感謝。忘れないでね。
d放送の一週間天気を見たら、ずっと雨マークが続いている。カミさんは洗濯物が乾かない。布団が干せないと、愚痴り倒していた。
今朝、やんばるの方では洪水警報が出ていたようだが、那覇はいい天気だ。ようやく一週間の天気予報にずらりと晴れマークが並び、カミさんもニッコリ。
例年は梅雨入り宣言が出た途端、晴れ渡り、時折申し訳程度に雨が降ったりするような空梅雨の年が多かった。
だから国管理ダムが50%を切ったと騒がれたりする。ほとんど台風による雨頼みでしのぐことが多かった。
今年は国管理ダムすべてが満杯で、水位がオーバーして放水している状態だ。
かつて沖縄は水不足に悩み続けていた。国頭などの水の多い地域を除けばどこも水不足だった。
ほとんどの家で天水を溜めるコンクリートのタンクが庭先にあった。コンクリートの土管を三段くらいに重ね。その中に石や砂利、炭を重ねて天水を浄化するのである。ほとんど飲み水などの生活用水が精一杯で、湯舟にたっぷり溜めてつかるという贅沢はとても望めなかった。
だからウチナンチュはほとんど湯船に入らない。シャワーでさっと汗を流すだけだ。
アパートに湯舟がないところも多く本土からの入居者が驚くことも多い。
昭和50年(1975)の沖縄海洋博以来、沖縄県のあちこちにホテルが乱立して慢性的な水不足に陥った。夏のシーズンには夜間断水や隔日断水がよく起こった。
そのため、ほとんどの家やホテルは自衛のために屋上にタンクを備えている。
最近では、国管理ダムが充実してきたからだろう、1990年あたりから断水がなくなったきた。
数年前に一時、座間味村や粟国村などで民宿が増えたことから渇水に悩まされたことがあった。離島では、観光客も節水なんか気にしないので、根本的な解決には至っていないようだ。
健康と同じように水も無くなって初めてその大切さに気づかされる。たとえジャンジャカ降ろうが、洗濯物が溜まろうが永遠に続くわけじゃない。自然の恵みと感謝しつつ享受しようじゃねえか。
沖縄は今日明日にも梅雨明け宣言が出されるだろう。これからは関東地方ですよ。感謝ですよ、感謝。忘れないでね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます