アーモンドアイGⅠ8勝獲得ならず。
シンボリルドルフの呪いというのがあるらしい。話としてはおもしろいが、アーモンドアイの8勝は時間の問題だと思っている。
今回の敗因がヴィクトリアマイルからの中2週にあるとしたら、もっとゆったりしたローテーションにすればいい。宝塚記念は回避した方がいいのかもしれないが、ダメ元でも走ってくれるとおもしろい。
凱旋門賞から有馬記念で引退というスケジュールがいいが、参加料はバカ高くつくだろうし、新型コロナウイルスのことを考えると外国には行けないだろう。
となると、天皇賞から有馬記念のラストランということになるのかなぁ。
さて、狙ったダノンキングリーは7着だった。ダノンキングリーはいい狙いだと思ったのだが、インディチャンプの方が先(3着)だった。
ダノンアレグリアの快勝!一体どうしたことだろう?阪神Cを挟んで11か月、約1年の休養で成長したというのだろうか?
惨敗続きで鼻血も出ない。
シンボリルドルフの呪いというのがあるらしい。話としてはおもしろいが、アーモンドアイの8勝は時間の問題だと思っている。
今回の敗因がヴィクトリアマイルからの中2週にあるとしたら、もっとゆったりしたローテーションにすればいい。宝塚記念は回避した方がいいのかもしれないが、ダメ元でも走ってくれるとおもしろい。
凱旋門賞から有馬記念で引退というスケジュールがいいが、参加料はバカ高くつくだろうし、新型コロナウイルスのことを考えると外国には行けないだろう。
となると、天皇賞から有馬記念のラストランということになるのかなぁ。
さて、狙ったダノンキングリーは7着だった。ダノンキングリーはいい狙いだと思ったのだが、インディチャンプの方が先(3着)だった。
ダノンアレグリアの快勝!一体どうしたことだろう?阪神Cを挟んで11か月、約1年の休養で成長したというのだろうか?
惨敗続きで鼻血も出ない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます