4月です。新年度です。新たな門出を迎える方もたくさんいらっしゃると思います。
温泉も今日からオープンなんてところもあるんじゃないでしょうか。(逆に休業というところもあるでしょうが。。)
近くのあしや温泉も1年間の立替え期間を経て、今日オープンしました。駐車場(5台分)にベンツが停まっているのも、お土地柄でしょうかw。
湯は以前と変わっていないようで一安心。若干緑っぽく色がついています。熱めと温めのふたつの浴槽。今日は44.4℃と42.5℃でした。ナトリウム‐炭化物・炭酸水素塩泉。味はどっちかというと重曹っぽい味でした。これからちょくちょく利用させていただきたいと思いますw。380円。券売機では市民のボタンと市外のボタンと別れていますが値段はいっしょ。14~23時。火曜、第1,3水曜休業。
なんと足湯まであります。まだ湯は張られておりませんでした。
話は変わりますが、廃業・休業情報を検索していたら、こんなのがヒット。
http://yamagata-np.jp/news/201003/16/kj_2010031600250.php
この素晴らしい湯船はどうなってしまったのでしょうか。心配です。
温泉も今日からオープンなんてところもあるんじゃないでしょうか。(逆に休業というところもあるでしょうが。。)
近くのあしや温泉も1年間の立替え期間を経て、今日オープンしました。駐車場(5台分)にベンツが停まっているのも、お土地柄でしょうかw。
湯は以前と変わっていないようで一安心。若干緑っぽく色がついています。熱めと温めのふたつの浴槽。今日は44.4℃と42.5℃でした。ナトリウム‐炭化物・炭酸水素塩泉。味はどっちかというと重曹っぽい味でした。これからちょくちょく利用させていただきたいと思いますw。380円。券売機では市民のボタンと市外のボタンと別れていますが値段はいっしょ。14~23時。火曜、第1,3水曜休業。
なんと足湯まであります。まだ湯は張られておりませんでした。
話は変わりますが、廃業・休業情報を検索していたら、こんなのがヒット。
http://yamagata-np.jp/news/201003/16/kj_2010031600250.php
この素晴らしい湯船はどうなってしまったのでしょうか。心配です。