続いてこちら、的ケ浜温泉。ここ、10号泉沿いなのですが、なぜか最初来た時は全然見つけられず、たまたま桶持って歩いてたおばぁさんを見つけてこっそり後をつけて発見したところ。今回も一度見落として通過w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/b6e402ac328eb9e1d8908485e01fd78a.jpg)
熱い!大量加水してやっと入浴。でも気持ちいい!茶色い析出物もいっぱい。番台のおねぇさんはとっても元気なかたでした。入浴客みんなに話しかけてました。まだ番台に座って2ケ月なのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/43d46776fdedb829e2190c057a454ada.jpg)
昼食はこちら、六盛さん。駅でもらった別府冷麺グルメマップを見て行ってみました。「行列覚悟で」と書いてありましたが、誰も並んでないじゃん、と思ったら店の前の紙にはたくさん名前が書いてありました。みなさん向かいの松原公園で待っていましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/d8437c2f8eb7d8233905129a41395831.jpg)
こちら冷麺650円。別府冷麺は麺の色が濃くて、日本そばに近い色かな。歯ごたえはまさに冷麺。スープはそんなに酸っぱくなくてGOOD。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/7308ccacc04440e7b434a2809a72c08c.jpg)
続いてこちら、昨年に引き続きの訪問、吉弘第一温泉。扉が開いていて、いい感じの硫黄臭が外まで漂っていますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/2a1b857e77e2b3eb235eff44e07e48b6.jpg)
激熱!二つある蛇口から大量加水。源泉ストップ。それでも入れません。どうやら源泉の栓が溝の切ってあるほうだったみたい。後から来たお父さんが栓をひっくり返して止めてくれましたw。白っぽい湯の花もいっぱいw。いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/a697ade36387cd45fbc9ede8bbd5e516.jpg)
さらにこちら古市第一温泉。入口はひとつで、そこから男女で左右に分かれて階段を降りていくと、脱衣所一体式の浴室があるタイプ。亀川にはこのタイプが多いような。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/8d9a226d292ba1ba6170b19e5b0e93b4.jpg)
湯は適温。ちょっと緑っぽく色がついています。う~ん、いい感じ。同浴のかたは温泉マニアのよう。撮影前に声をかけてくれたので、快くハケて差し上げましたw。なにかお話ししたかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/3f5fc671849a6fbbc6d6aac550604f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/b6e402ac328eb9e1d8908485e01fd78a.jpg)
熱い!大量加水してやっと入浴。でも気持ちいい!茶色い析出物もいっぱい。番台のおねぇさんはとっても元気なかたでした。入浴客みんなに話しかけてました。まだ番台に座って2ケ月なのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/43d46776fdedb829e2190c057a454ada.jpg)
昼食はこちら、六盛さん。駅でもらった別府冷麺グルメマップを見て行ってみました。「行列覚悟で」と書いてありましたが、誰も並んでないじゃん、と思ったら店の前の紙にはたくさん名前が書いてありました。みなさん向かいの松原公園で待っていましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/d8437c2f8eb7d8233905129a41395831.jpg)
こちら冷麺650円。別府冷麺は麺の色が濃くて、日本そばに近い色かな。歯ごたえはまさに冷麺。スープはそんなに酸っぱくなくてGOOD。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/7308ccacc04440e7b434a2809a72c08c.jpg)
続いてこちら、昨年に引き続きの訪問、吉弘第一温泉。扉が開いていて、いい感じの硫黄臭が外まで漂っていますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/2a1b857e77e2b3eb235eff44e07e48b6.jpg)
激熱!二つある蛇口から大量加水。源泉ストップ。それでも入れません。どうやら源泉の栓が溝の切ってあるほうだったみたい。後から来たお父さんが栓をひっくり返して止めてくれましたw。白っぽい湯の花もいっぱいw。いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/a697ade36387cd45fbc9ede8bbd5e516.jpg)
さらにこちら古市第一温泉。入口はひとつで、そこから男女で左右に分かれて階段を降りていくと、脱衣所一体式の浴室があるタイプ。亀川にはこのタイプが多いような。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/8d9a226d292ba1ba6170b19e5b0e93b4.jpg)
湯は適温。ちょっと緑っぽく色がついています。う~ん、いい感じ。同浴のかたは温泉マニアのよう。撮影前に声をかけてくれたので、快くハケて差し上げましたw。なにかお話ししたかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/3f5fc671849a6fbbc6d6aac550604f71.jpg)