今週はちょっと用事があって岡山に来ています。ひさしぶりに湯原方面へ。
まずはこちら、真賀温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/c6aba338c2756471b70c65b3f20dc08d.jpg)
普通は幕湯に行くところですが、今回はこちら、真賀ホテルさん。玄関にいたご主人に入浴をお願いすると、「真賀温泉はあっちだよ」w 。間違って来たと思ったみたいですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/9630acac829ae439670b96b6161dfd33.jpg)
こちらほとんど露天と言ってもいいような解放感バツグンの浴室。外から丸見えですw。残念ながら循環のようですが、オーバーフローがかなりあります。ヌルヌルのMT 湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/a1f701da87c5fc6a9a112955727a8e6c.jpg)
続いてこちら、湯原温泉のたねや旅館さん。てきとうに決めました。800円とちょっとお高め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b9/a6ea49d3265df16f74aa9b070890cd08.jpg)
岩風呂風の浴室。ちょっと熱めの湯が掛け流し。なかなか気持ちよかったですが、ちょっと掃除が行き届いていない感じ。変な時間に行ったので、たまたまかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/ef951e4a54cba85e380d0194881bba1c.jpg)
食事はこちら、久世にあるまごころ食堂さん。まいどおおきに食堂のような、セルフサービスのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/a95207ed7b8b0646d06cd3e79bb3fc21.jpg)
食べログの評価がやたら高いラーメンを食べてみました。たしかにおいしいですが、そこまで評価あがるかなぁ。。組織票かぁw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/1da7cc889e13f6423773465d8939f1c6.jpg)
もう帰ろうかと思っていたのですが、もう一軒。こちら、久世ラジウム温泉、百楽苑さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/6d3a80fa03bba471458c4768ffab11cd.jpg)
こちら、大浴室、300円。MTMM 湯が循環。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/29454e211e55f3ce24ed0975043ee027.jpg)
プラス200円で小浴室に入れますが、掛け流しらしいです。そっちに入ればよかった。。。
地図です。(8/22追加)
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.00048e5cc0d68e1074429
まずはこちら、真賀温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/c6aba338c2756471b70c65b3f20dc08d.jpg)
普通は幕湯に行くところですが、今回はこちら、真賀ホテルさん。玄関にいたご主人に入浴をお願いすると、「真賀温泉はあっちだよ」w 。間違って来たと思ったみたいですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/9630acac829ae439670b96b6161dfd33.jpg)
こちらほとんど露天と言ってもいいような解放感バツグンの浴室。外から丸見えですw。残念ながら循環のようですが、オーバーフローがかなりあります。ヌルヌルのMT 湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/a1f701da87c5fc6a9a112955727a8e6c.jpg)
続いてこちら、湯原温泉のたねや旅館さん。てきとうに決めました。800円とちょっとお高め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b9/a6ea49d3265df16f74aa9b070890cd08.jpg)
岩風呂風の浴室。ちょっと熱めの湯が掛け流し。なかなか気持ちよかったですが、ちょっと掃除が行き届いていない感じ。変な時間に行ったので、たまたまかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/ef951e4a54cba85e380d0194881bba1c.jpg)
食事はこちら、久世にあるまごころ食堂さん。まいどおおきに食堂のような、セルフサービスのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/a95207ed7b8b0646d06cd3e79bb3fc21.jpg)
食べログの評価がやたら高いラーメンを食べてみました。たしかにおいしいですが、そこまで評価あがるかなぁ。。組織票かぁw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/1da7cc889e13f6423773465d8939f1c6.jpg)
もう帰ろうかと思っていたのですが、もう一軒。こちら、久世ラジウム温泉、百楽苑さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/6d3a80fa03bba471458c4768ffab11cd.jpg)
こちら、大浴室、300円。MTMM 湯が循環。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/29454e211e55f3ce24ed0975043ee027.jpg)
プラス200円で小浴室に入れますが、掛け流しらしいです。そっちに入ればよかった。。。
地図です。(8/22追加)
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.00048e5cc0d68e1074429