温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

長門湯本温泉へ3

2010-08-31 22:31:39 | 山口の温泉
翌日はまずこちら、湯免温泉。湯免温泉観光ホテル併設の公衆浴場、うさぎの湯。改装されてからは初訪問。300円。



こちら改装前の画像。建物はそのままなのかな?湯気抜き(?)部分がなくなっている。



浴室です。シンプルな四角い湯船に加温掛け流し。29.4℃、pH9.06のアルカリ性単純泉。



家族風呂もあるみたいです。入らず。1時間1500円だったかな。



昼食は一気に宇部まで南下してこちら、はまやラーメンさん。外観撮り忘れたのでいきなりラーメン。ここも駐車場まで豚臭い匂いが漂ってましたw。480円だったかな。かなり気に入りました。



食後はこちら、持世寺温泉、杉野湯さん。以前は上の湯さんしか入らなかったので、初訪問です。料金失念。500円じゃなかったかな。



湯がいい!手前が、そこまで加熱せんでも、、と思ってしまう、熱めの加熱浴槽、奥が非加熱。この非加熱がいい!この時期でしたら、加熱に入らなくてもずっと非加熱でいけます。26.4℃とのことですが、もう少し温かく感じました。微卵臭。う~ん、いいです。たまりません。飲んでみると、ちょっと甘いような卵味。とても気に入りましたw。



地図です。

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.00048f1e3b6182f3db4ab