翌日はまずこちら、ゆあ~ん、ゆよ~ん、油谷湾温泉(なんのこっちゃw) 楊貴館さんw。立派なホテルです。立ち寄り1000円とお高めw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/db7c7448e6a55d668842d1dc33c721e0.jpg)
内湯です。かなり広いです。源泉温度26.8℃のアルカリ性単純泉。当然加熱循環のようですが、あまり塩素臭はせず。ちょっとヌルヌルします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b8/2802040a76e38806a45cad99dd34b64f.jpg)
露天です。油谷湾が見渡せますw。なかなかいい感じw。すりガラスの模様は楊貴妃でしょうか。
こちら、お値段お高めですが、意外にも常連さんが多いよう。宿のかたとも顔なじみのようでしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/9e467f836cc5b87744c7b2c358ce0dc3.jpg)
CM等で有名な角島大橋へ行ってみました。天気よかったので海がきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/3691cec9d81c1c3607a8c15588af9eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/a5a3dabc0e11c5bebc31225f7c6b2d50.jpg)
昼食は特牛(”こっとい”と読みます)港内にあるお食事処 おいでさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/51d20b26a7065152f109a7d517f6598f.jpg)
刺身定食1500円。なかなかおいしかったw。こちらイカが有名なようですが、生ではなくルイベでしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/24d46d78027387b1e64ba148cfe8355f.jpg)
食後は大河内温泉、平田旅館さん。立ち寄り用の受付があります。390円(だったかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/3cd37b60a4f93ee6b25d76f57a8c6878.jpg)
源泉温度31.5℃のアルカリ性単純泉。手前の小さな浴槽は非加熱でしょうか。あまり特徴は感じませんでした。奥の大きい湯船は加熱循環のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/d1293467ba08af78a94dc30c74d7ca02.jpg)
地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004c88d785984cd1c5ce
3連休までもう少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/db7c7448e6a55d668842d1dc33c721e0.jpg)
内湯です。かなり広いです。源泉温度26.8℃のアルカリ性単純泉。当然加熱循環のようですが、あまり塩素臭はせず。ちょっとヌルヌルします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b8/2802040a76e38806a45cad99dd34b64f.jpg)
露天です。油谷湾が見渡せますw。なかなかいい感じw。すりガラスの模様は楊貴妃でしょうか。
こちら、お値段お高めですが、意外にも常連さんが多いよう。宿のかたとも顔なじみのようでしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/9e467f836cc5b87744c7b2c358ce0dc3.jpg)
CM等で有名な角島大橋へ行ってみました。天気よかったので海がきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/3691cec9d81c1c3607a8c15588af9eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/a5a3dabc0e11c5bebc31225f7c6b2d50.jpg)
昼食は特牛(”こっとい”と読みます)港内にあるお食事処 おいでさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/51d20b26a7065152f109a7d517f6598f.jpg)
刺身定食1500円。なかなかおいしかったw。こちらイカが有名なようですが、生ではなくルイベでしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/24d46d78027387b1e64ba148cfe8355f.jpg)
食後は大河内温泉、平田旅館さん。立ち寄り用の受付があります。390円(だったかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/3cd37b60a4f93ee6b25d76f57a8c6878.jpg)
源泉温度31.5℃のアルカリ性単純泉。手前の小さな浴槽は非加熱でしょうか。あまり特徴は感じませんでした。奥の大きい湯船は加熱循環のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/d1293467ba08af78a94dc30c74d7ca02.jpg)
地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004c88d785984cd1c5ce
3連休までもう少し。